カーター大統領の足跡を辿る!
ジミー・カーターシビックセンターの特徴
元米国大統領ジミー・カーター氏との縁で建設された施設です。
プロネタリウムが県北で唯一のおすすめの体験です。
駐車場が多く、コンサートやイベントが盛況に行われています。
とても勉強になりました!
ノーベル平和賞を任期後に与えられた意味を考えるきっかけになります。世界からのSOSです。アメリカ合州国の憲法に世界が注目して欲しいです。
2回目の利用。平日だからか、キャンプ客がいなかった。安いし、まぁまぁ整備もされてるのに、もったいないな〜。スタッフの方も親切でした。また行こ。
プロネタリュームがお勧め、県北でここにしかない。
ハウンド・ドッグ、稲垣潤一etc. サインが、有りました。
駐車場も多く、コンサートやイベントも多い。月曜日の休館日以外は、訪れる人が終日入れ替わりで出入りされている。特に土日は図書館の利用者も増える。キレイな施設です。
元米国大統領ジミー・カーター氏との縁で建設された生涯学習施設。図書館や400人収容のコンサートホール、プラネタリウムやオーディオルームなどなど様々な施設が格安利用できる。
| 名前 |
ジミー・カーターシビックセンター |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0847-67-3535 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒729-4101 広島県三次市甲奴町本郷940 ジミー・カーターシビックセンタ |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
素晴らしい設備と歴史観、カーター大統領の足跡!勉強になりました。