福山の小さな動物園、動物たちと近距離で楽しむ!
福山市立動物園の特徴
駐車料金は無料で、福山東インターから車で20分の便利な立地です。
小さなお子様連れでも廻りやすく、ちょうど良い広さの動物園です。
無料駐車場大きな公園動物園は子供は無料、大人500円と良心的価格です。何度でも行って楽しめます。
入園料は15歳以上にかかります。JAF会員で2名まで1人410円で入れます。JAF会員専用窓口があります。詳しくは福山市立動物園のご利用案内参照。迫力満点のトラも見れます!キリン、ゾウとマントヒヒは印象に残っています。子どもたちは大喜び。餌やりがある動物園もある中、餌やりではなく寄付制度として、「Amazonほしい物リスト」を活用されていました。元気な動物たちに、子どもたちがキラキラした瞳でまた会えることができるよう支援していこうと思います。飼育員さんも忙しい中、トラのメスとオスを交代で見れるようにしてくださり、説明をしてくださって好印象でした。応援しています。
コンパクトな面積にしっかりと動物が展示されていて、見応えたっぷり!動物との距離が近いのも特徴で、色んなレアな仕草が見られます🎵しかも520円•15歳未満は無料🆓と破格の価格です!園内は全てバリアフリーですので、ベビーカーの子供連れや車椅子の方にも優しい👍公園も併設されていますので、家族で一日中遊ぶのにピッタリです!
何よりコスパが良い。これだけ沢山の動物達がいて大人580円しかも小学生以下無料なんです。飼育員の方も気軽に声をかけてくださり動物の習性や性格の違いも教わりました。
一般の駐車場から遊歩道を歩いて動物園に向かって行きます。車イスでも通行できるようになっています。池の周りの柵には園内の動物たちのパネルが沢山飾ってありますので、とても勉強になりますし、ワクワク感も増して、動物園に着くのが待ち遠しくなってきます。
狭い敷地内にびっしり色んな動物達がいてますので、周りやすいです。小さいお子さんが歩くにはちょうど良いかと思います!保育園と、小学校低学年の子ども達が遠足に来ていました^ ^駐車場が公園の方にあるので少し歩きますが、園までには池やガーデンがあります。料金は安価です。かなり楽しめます。笑顔のゾウさんに🦣ぜひ会ってください。
人気の動物がかなり多く揃っています。ゾウ、キリン、シマウマ、ペンギン、フラミンゴ等。特にネコ科の大型肉食獣はトラ、ライオン、ヒョウ、チーター、サーバルキャット、カラカルと圧巻の展示です。カバ以外はほぼ人気の動物は揃っているんじゃないでしょうか。関東や東京の動物園と比べても充実の展示で間近で見ることができ、園内もコンパクトにまとまっているので、歩き回らなくても次々と展示を見ることができます。人がそれほど多くない点も良いです。総合してかなりいい動物園だと思います。象は愛嬌がありました。
令和4年7月末、横の池でのサイクルボート(スワンボート)を楽しみにしていましたが暫くおやすみのようです。駐車場は無料で、一般の入園料は520円中学生までは無料なんて家計に優しい。小さくても、良い意味でまとまった施設でした。
動物との距離が近く、コンパクトで回りやすい良い動物園です。近くには、大きな公園もあるので子供達は大喜びです☆山も近く空気も良いので大人も子供もリフレッシュできます。
| 名前 |
福山市立動物園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
084-958-3200 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~16:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こじんまりした動物園です。ベンチや自販機も各所にあり動物を見ながらゆっくりできます。キリン🦒の餌やりやゾウさん🐘の飼育員さんの説明も聞けて良かった🤗💗飼育員さん達と動物達の信頼関係が伝わりました✨