1ヶ月でMT免許取得、楽しさ満点!
(株)フタバ自動車学校の特徴
中型自動二輪を楽しく取得でき、充実した教習を実感しました。
高齢者講習が分かりやすく、安心して学べる環境が整っています。
オンライン学科教習を早期から導入し、時代に合った柔軟な対応が魅力です。
K.I先生のおかげで、1ヶ月丁度で自動車学校を卒業することができました。最初は運転が怖かったのですが、技能教習中、リラックスして運転できるように色々なお話をしてくださったので、楽しく通うことができました。今では自信を持って運転することができます。ありがとうございました。卒業後も安全運転します🚗
とても楽しく免許を取得出来ました。卒検の際には迷惑をかけてしまいましたが、優しく励ましてくださったおかげで最後まで続けられました!担当してくださった石井先生は教習中にも私がリラックスできるように楽しく会話をしてくれる面白い人でした。
最初は不安でしたが、石井先生のおかげで毎日楽しく通うことができました。石井先生はとっても面白い方で担当でよかったと思います。検定でダメったときも励ましてくれて、すごく前向きな気持ちになることができました。MTで難しく、諦めようと思ったけど最後までやり遂げれたのも石井先生のおかげだと思っています。最後にバスの運転手の方にも「卒検合格おめでとうございます」と言われて嬉しい気持ちになりました。フタバ自動車学校に行ってよかったと思います。
2日先くらいの予定しか分からないのがストレス。ただ、話をすれば可能な限り此方の希望に沿った動きをしてくれる。他校と比べて安い分そこら辺は考慮して自分で動けばいいと思う。当然ながら教官の当たり外れはある。てか、それはどこも同じだから省略。圧倒的に合わないなら担当変えて貰えばいいだけの話。怒られただの優しくないだのお客様気分の勘違い馬鹿にはフランケンシュタイナー。ハンドルを握るってのは命に直結する行為。厳しくて当然、緊張感を持って当然。遊びじゃないんだから、楽しいだけでは駄目でしょ。
高齢者講習は先生が分かりやすく説明して頂き良かったです。
かなり早い時期から学科教習をオンライン化して行動力がある学校ですね!担当制で、教習生としっかり繋がって、信頼関係を作っているそうです。そして、なによりコースの芝生が綺麗!!あれは、一見の価値ありです!
担当指導員には当たり前のように当たり外れがあります。ハズレの方が多いのが現状ですが、僕は数少ない当たりでした。ただ、仮免許、卒業検定技能の検定員は担当指導員ではありません。検定員一人一人減点するポイントが違うので、検定員にも当たり外れがあります。命に関わることなので、厳しいのは当たり前だと思うし僕もそれを重々承知しているつもりです。ただ、採点は検定員全員同じにして欲しいです。そうしないと、僕のように一回目で言われたことと二回目で言われたことが違うような事が出てきます。また、一回目は減点も口頭注意もされていない所が2回目も同じようにすると減点されていました。これから受ける人は僕のようにならないために、一回目で合格しておいた方がいいので細心の注意を払って受けてください。安全確認は目視で曲がる度にしとけば何とかなります。最後に、自分の予定を担当指導員にLINEで伝えれば日程が組めるのでそこら辺はとてもいいと思います。
2日先くらいの予定しか分からないのがストレス。ただ、話をすれば可能な限り此方の希望に沿った動きをしてくれる。他校と比べて安い分そこら辺は考慮して自分で動けばいいと思う。当然ながら教官の当たり外れはある。てか、それはどこも同じだから省略。圧倒的に合わないなら担当変えて貰えばいいだけの話。逆に厳しいとか優しくないとかの質の低いレビューにビックリ。ハンドルを握るってのは命に直結する行為。厳しくて当然、緊張感を持って当然。遊びじゃないんだから楽しいだけでは駄目でしょ。
車やバイクといった交通手段を有していない私でも送迎バスのお陰で難なく通えました。
名前 |
(株)フタバ自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-513-111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

こちらで中型自動二輪(MT)を取得しました。T岡教官の指導のおかげもあり、無事に検定に合格することができました。バスの手配とか教習日程の調整とか、いろいろな部分で気を回していただき、比較的早いペースで検定まで行けたと思います。感謝しかありません。一本橋やスラロームなどの課題の練習についても、アドバイスを実践したら失敗せずできるようになったので、これまた感謝でした。ちょいちょい挟まる雑談も楽しく、なんなら教習所行くの楽しいくらいありました。そのうち大型取りたくなりそうですが、そのときはまたこちらで取ろうかと思います。あと、全体的に雰囲気がよく、バスの乗り降りの際に、声をかけてくださるのはありがたかったです。