清潔感あふれる尾道の総合病院。
JA尾道総合病院の特徴
非常にきれいな施設で、瀬戸内海が見えるロケーションです。
出産や手術で、とても丁寧な対応をしていただけると好評です。
休日夜間の対応にはマンパワー不足が感じられ、混雑することがあります。
産婦人科 帝王切開でお世話になりました。ハイリスク妊娠であったため、先生方、看護師の皆さんに母子ともに命を救っていただき感謝しかありません。退院後も継続して小児科でフォローを受けており、相談しやすく、安心です。入院手続き時に聞いていた内容(個室 外出可能等)と実際入院したときと大きく異なった部分があり、長期の入院であったためはじめは受け入れることができずつらかったので、入退院センターでの説明はもう少し「患者ごとに指示が違うので主治医に確認を」など、無難な言い回しにされたほうがよいと思います。
ここは予約していてもマンパワーがなくて時間どおりは難しい状況だと思います。診察の内科外科のお医者さん看護師さんとても親切な方たちです。が親族が入院したときに病棟の看護師さんたちは非常に常にピリピリしており患者の家族には愛想や笑顔は少ないです。数年前に自分が入院したときと比べてちょっと怖いです。コロナで大変な状況なので患者側も思いやりやスルーは大事です。
休日夜間に子供がケガをし、受診しました。他にもたくさん患者さんがいて大変そうなのに、「待たせてごめんね」と丁寧に見ていただき大事なくすみました。正月休みでしたが、先生方は連続出勤されてるようで、頭が下がる思いでした。ありがとうございました。
歯科口腔外科の受付の方、電話受け終わった後に「わがままだなぁ」とか「はぁ〜〜」という小言がロビーにまで聞こえてますよ。少なくとも受付の正面に座っていた私にはハッキリ聞こえました。難しい患者さんもいて大変かと思いますが、聞こえて気の良いものではないので声量には気をつけた方がいいです。
父が消化器内科でお世話になりました。担当のS先生も看護婦さんも優しく接してくださって、病状の説明もとてもわかり易くて丁寧でした。
脳神経外科でお世話になりました。血管の異常が見つかり不安な気持ちで受診しましたが、担当のA先生のこんな病気見つかってびっくりしたでしょう、でも大丈夫だからねと言う優しい言葉にほっとしました。手術も覚悟して受けましたが、5階の看護師さん達が私の気持ちを落ち着かせようと前日に励ましに来てくださったり、楽しい話でまぎらわせてくださったりと気遣いや優しさに本当に救われました。どこの病院に行こうかと大変悩んで決めた病院でしたが今は感謝の気持ちしかありません。農協病院、ほんとにおすすめだと思います。ありがとうございました。
彼女が乳ガンで、お世話になってます。遠いけど吉山先生だと安心すると言ってるから僕も安心しています。
綺麗になってます。診察も早いです。受付をしてそれほど待つことはなく、一階にドトールがはいっていて、軽食を食べながら待つことができます。駐車場も広いのですが、ちょっと障害者用駐車スペースが少ないように思います病院内の通路は広々と作られていて、安心感があります。大きすぎるのでどちらにいけばいいのかわかりにくい感じもします。
非常にきれいな綜合病院で瀬戸内海が綺麗に見えました!
| 名前 |
JA尾道総合病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0848-22-8111 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 7:00~20:00 [土日] 7:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
先生看護師さんはとても優しいんですが、点滴の針を5箇所くらいさされ両腕アザだらけです。大きい病院ってなんだろう。怖くなりました。