実務直結の楽しい医療学。
福山医療専門学校の特徴
面白い先生による授業で、毎回の学びが楽しいです。
実務に直結したカリキュラムが充実しており、実践力が身につきます。
在校生との交流があり、リアルな学びを体験できる環境です。
在校生のお話も聞けれて楽しかったです。
この学校の理学療法の夜間部卒業生です。4年生の学校で1〜2年生までは親切に教えてくれますが、3年から実習が始まると、実習先の病院の先生には頭が上がらず、一生懸命に頑張ってる生徒の肩を持たない。これは辛かったです。実習では今だにパワハラがあり、鉄のメンタルが必要になります。これは本当に辛く、多くの方がおっしゃってました。実習を終えて学校に帰れば、実習でどの様な症例を担当したかの症例報告会があり、発表させられます。この発表では、実習先で頭が上がらなかった腹いせの様に、職員たちが生徒をいじめてきます。「なぜその様な治療法にしたのか」「その考察は正しくない」など、実習地で合格したレポートにケチをつけてくる。もう何が正解か、実習に意味があったのか分からなくなる。また職員達は国家試験受かり5年働いただけの新米の理学療法士が多い。肝心の国家試験合格率ですが、国家試験を受けるための卒業試験でかなり大きなふるいにかけられます。かなり難しい卒業試験を受かったんだから国家試験も受かる。このカラクリで国家試験合格率を上げています。卒業試験を受かるために先生にアドバイスをもらおうにも助けてくれませんでした。自分の学力とメンタルで実習と卒業試験をクリアできる自信のある方のみ、学校の門をくぐってください。
福山に医療系専門学校はいくつかありますが、実務に直結したカリキュラムや分かりやすさ等、良い医療専門学校かと思います。作業療法学科、理学療法学科、救急救命学科、看護学科がありますが、広島県内で唯一の理学療法学科の夜間部があります。すでに生活がある方へはキャリアアップに最適な学校です。講師陣も充実しており、これから医療を目指される方には良い選択肢の一つかと思います。
名前 |
福山医療専門学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-946-6780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

先生が面白い。