阿万海水浴場近く、豆柴の癒し。
民泊豆柴の特徴
阿万海岸近くで観光の合間に宿泊可能です。
清潔なお部屋と温かいご夫婦のもてなしが魅力です。
可愛らしいワンちゃんと露天風呂で癒される空間です。
一人旅で公共交通機関を使って福良に到着、観光した後に宿泊しました。最初は福良からタクシーを使って宿に向かう予定だったため、それなりの交通費の出費を覚悟していたのですが(¥2
じゃのひれドルフィンファームと阿万海水浴場を利用する為に一泊させていただきました。間違いなく星5つです(^^)・アットホームコロナ禍に移住してこられた、というご夫婦で経営されていて、気さくで笑顔が素敵で話しやすくて、ホント田舎に帰ってきた、みたいな雰囲気でした。・豆柴5匹なんといっても「民泊豆柴」さんだけに、かわいい豆柴が5匹もいました。僕ら家族はこの豆柴たちと触れ合ってるひとときがたまらなく幸せでした。6歳の娘が、帰ってから、「またすぐワンちゃんに会いたい」と泣くぐらいです。笑・貸し切り露天風呂小さい子連れ4人ファミリーにはちょうどいい大きさで、ぬるめにしていただいた湯加減も最高でした。・安い大人6,000円×2人、子供(小学生)3,000円×1人、幼児(布団無)0円、刺身の盛り合わせ(事前予約、量\u0026価格応相談)1,500円。旅行先で泊まる場所というと、ラグジュアリーでオシャレなホテルやグランピング施設に行きたくもなりますが、こういう人の温もりが感じられる風情と情緒ある場所も、唯一無二でおすすめです。また周辺に行く機会があれば、是非利用させていただきたいお宿です。
1泊2日でアワイチをするのに泊まったお家。もう、めーっちゃお世話になったところ。着くとたまたま女将さんが外にいて笑顔で出迎えてくれた。と一緒に、豆柴がキャンキャンと家の中から迎えてくれた🐕ご主人が買い物いくんだったら車出そうか?といってくれて、そのついでにショート南あわじツアーに連れてってくれたのが楽しかったぁ!お部屋は3室に分かれている。個室×3部屋が基本だけど、2部屋は繋げて大人数にも対応できる。民泊なので、豆柴さんと共有部分もあるけど玄関、トイレ、洗面所、冷蔵庫は別。1周150kmの淡路島でちょうど半分 (71km)のところ。この辺りは結構リゾート化しているようで旅人さん向けの宿が少ない。(あっても週末は結構埋まってる)そんな中、ここに出会えたキセキ!アワイチが楽しく気持ちよく走れたのは豆柴のおかげかもしれない。今度はBBQも刺身も注文して泊まりたい!!屋根裏も興味あり!岩屋ポートからチャリで71km全日食チェーンまで徒歩15分道の駅うずしおまでチャリで16km鳴門市から車で45分程。
遠出の途中休憩地として大人1人、未就学児2人で利用させて頂きました。オーナーさんは親切で様々なお気遣いを頂きました。また家族で夏に利用させて貰いたいです。貸切露天風呂がすごく良かったです!ありがとうございました!
阿万海岸と一緒に利用させていただきました。お庭にシャワーと水場と洗濯機、物干し台があり、昼まで海遊びしてチェックイン後にすぐ洗濯ができました。夜ご飯はお肉を用意いただきBBQをしました。(椅子テーブルコンロは用意してくださいました。炭は自分で用意必要です。)お肉おいしいです。ホルモンもいろいろあるようです。お風呂は露天風呂を利用しました。夜風も涼しくて気持ちいいです。手持ちの花火ならお庭でさせてもらえます。夜はとても静かです。車の音もありません。朝近くの小川にカニがたくさんいました。なんか夏休みに実家に帰った時のイメージを1日ですべて体験したような気分でとても楽しかったです。そして何より、豆柴さんたちの熱烈歓迎モードが最高でした。また行きたいと思います。
こちらも柴犬連れファミリーで利用させていただきました。白柴の空ちゃん。黒柴の海ちゃんがお出迎えする、南あわじ市のアットホームな民泊です。ワンちゃん連れでも気兼ねなく泊まることができます。お料理に必要なものは家庭レベルで揃っており、リクエストでBBQもできます。私達のファミリーは、淡路のお魚の刺身盛りをオーダーしました。近所にある海岸は、まるでハワイのような白浜の綺麗な海岸で、夏は海水浴ができそうです。また、サンセットが綺麗に見える丘も宿の側にあり、宿のご主人に連れていって貰いました。田舎の実家に来たようなホスピタリティ溢れる、素敵な民泊です。追記:2回目リピしました。バーベキューは、こちらに載っているお写真のお肉を事前にオーダーできます。バーベキューの際には炭と着火剤は事前に持っていってください。クーラーボックスはご用意があります。
9月にアワイチをした時に利用させていただきました。・可愛い豆柴がいるこの時点で、かなり癒されました。しかもそのわんちゃん達も、大人しくて人懐っこくて···私はひたすらメロメロ😊🐕そして何よりも、店主のご夫妻の人柄が最高です。とても親切にしていただきました。(景色のいい場所を教えていただいたり、普通に会話を楽しんだり)感覚のそれは【家にいるかのような安心感】でした。民宿に泊まるのは初めてだったのですが、『また行きたい』『知り合いや友人にも紹介したい』そう思えるお宿でした。
ワンちゃんがとても可愛らしかったです🐶。バーベキューの時、釣った魚も丁寧に料理していただき感謝😊きれいな夕日も見れました、とてもアットホームな雰囲気で2日間あっという間に過ぎました。また泊まりに行きたい宿です🏘️
2泊3日で利用させていただきました。最高でした。部屋も綺麗で露天風呂も気持ちよかったです。特によかったのはご夫婦のお人柄です!こちらから色々なわがまま聞いていただいたり、ほんと気さくな方で夏休み実家に帰ったような心地よさでした!食事がないとはいえ、バーベキュー用の美味しいお肉を頼んでいただいたり、海鮮なども頼めるみたいで不自由しませんでした。ほんとにいい旅行になりました。必ずリピートします!
| 名前 |
民泊豆柴 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0799-20-8024 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子どもが淡路青少年交流の家に滞在する間、豆柴さんでお世話になりました。初民泊にドキドキしていましたが、豆柴さんを例えるなら「親戚の家」です!オーナーさんご夫婦には淡路島のいい所を沢山紹介して頂き、関係のない私の話もいーっぱいお付き合いくださって本当に楽しかったです。一番気になっていた豆柴さんは、時々見せてくれるその姿がたまらなく癒しの空間でした。BBQでは心配だった火おこしからお世話になり、差し入れてくださった取れたての野菜や果物がとてもおいしかったです。庭から頂いて帰った大きなカニとオレンジのバッタを見た子ども達は、次は絶対自分達も豆柴さんに泊まると言ってます。素敵な時間をありがとうございました!