春の桜と猫に癒される神社。
琴平神社の特徴
猫がいっぱい居る、猫好きにはたまらない神社です。
交通安全の祈願で、毎年お正月に訪れる方も多いです。
海が観れて、美しい初日の出が見られる穴場スポットです。
お参りに行きました。桜も満開で蒲公英も咲いており、とても綺麗です。猫ちゃんも人懐っこく、とても癒され色々楽しめる神社です。御朱印はしていないそうです。総合して、良い神社だと思います。
ネコがいっぱい居ます。すごく人懐っこくて、近寄っても逃げません。
猫スポットです。気前よく触らせてくれます。
とても良い神社⛩さん。
大好きな場所でこころが落ち着く😸
交通安全の祈願で20才から毎年お正月に訪れて、お札を戴いています。68才のこの歳まで安全に過ごさせて戴いています。
久しぶりに、初詣でに、行きました 道の途中に、ねこのあばら小屋があり少しあれ、、、、 複雑な気持。
昔は、十市のこんぴらさんといえば、毎年お参りに来たものでした😊 一時、さびれた感じだと覚えていましたが、ひさしぶりに来たら、わりときれいになって良い感じでした(^^)v
猫好きな人はいいかもですよ~
| 名前 |
琴平神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-865-8881 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
春は桜がきれいですお参りしてからお花見が私の定番です後、ネコ好きにはたまらない、沢山のネコが出迎えてくれます人懐こい子もいれば、逃げちゃう子もいますが、サビネコ・とらネコ・牛ネコと色々な毛色のネコがいて暫く楽しめます。