やなせたかし先生と自然の共演。
やなせたかし朴ノ木公園の特徴
やなせたかし先生の人柄が感じられる、心温まる公園です。
駐車場からの道は自然が豊かで、花々が迎えてくれます。
アンパンマンたちがたくさんいて、お子さん連れにも最適なスポットです。
素晴らしい場所でした!心もほんま落ち着く場所です!!
静かな場所でやなせたかし先生と暢さんの日本一明るい墓地です☺️
高照寺の駐車場から300mぐらい歩きます。途中から田んぼのあぜ道を通ります。簡易トイレ有り。やなせたかしの石碑に書いてある詩が良かったです。
近くの高照寺に車を停めて、歩きで向かいます。近道あるのですが、草が茂ったタイミングだったのか、ひっつき虫が大変でした。公園は整備されていてとても綺麗です。やなせたかし先生の生まれ育った地と思うと感慨深いです。
よく知られているアンパンマンミュージアムから、川沿いに10分ほど遡ったところに、やなせたかしさんの作詞の碑が3つ、回りには、小川のせせらぎ、昔ながらの里山の風景がみられます。段々畑の途中にぽつんとありますが、車は、少し行った小さなお寺の境内の前におくことができます。その公園の上のほうに柳瀬家の先祖のはかがあるようです。そんなに大きい公園ではありませんが、3つの碑と、その回りにはアンパンマンやばいきんまんの石像が可愛らしくあります。自然豊かなところで、この時期、蛙、蝶々など、素晴らしい里山の風景と自然に出会うことができました。是非、足を運んでみてください。
車で向かう場合は県道の朴ノ木バス停から東200mほど先にある高照寺の駐車場に車を止め、後は徒歩約300mです。
やなせたかし先生、ありがとうございますm(__)m
やなせさんの人柄と自然を感じゆっくりできる公園。本当に自然が豊かで静か、陽当りよく気持ちよく、いつまでも居たくなる場所です。アンパンマンのマーチとホオノキの詩碑を読むと、大人になった今だから感じる想いがあり涙しました。公園までは、色々と道標がありそれを辿っていくと着きます。子供の頃に戻ったようでワクワクしながら進みました。携帯を手放して、是非、大人にも行ってほしい所です。
優しくなれます。
| 名前 |
やなせたかし朴ノ木公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0887-59-2300 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔のやなせ宅?そこにお墓⇒墓標?優しさを感じます♥