かずら橋近くの絶品!
祖谷そば 初代仙吉の特徴
祖谷そばは温かい山菜そばが絶品で、出汁が効いています。
趣ある店内からの景色が素晴らしく、心地よい雰囲気です。
接客が丁寧なため、安心して美味しい蕎麦を楽しめるお店です。
店主おすすめの山菜牛肉蕎麦を頂きました🎵お蕎麦は風味がしっかりしていて、お出汁も濃すぎず、山菜やお肉も優しい味わいで非常に食べやすく美味しかったです。柚子味噌で頂くこんにゃくは、柚子味噌もちろん、こんにゃく自体も美味しかったです。鮎の塩焼きは臭みもなく食べやすく、キツめの塩が、良い感じでお酒を飲みたくなるお味でした✨
祖谷そばを食べたことがないが、こちらは手打ち麺みたいですすすれるような麺ではなく、柔らかくキレやすい麺です祖谷そば¥800
かずら橋に向かう途中に発見しました。祖谷そば。初めて頂きました。お出汁のいい香り。蕎麦のほうは、好みが別れるかなと。祖谷お蕎麦は?とても柔らかく、すぐ切れるのが特徴のようです。コシがあるお蕎麦が好きな私としては、少し物足りなさを感じましたが、美味しくいただきました。お腹も脹れスタッフさんの優しいお心遣いにも感謝し、旅を続けましたご馳走様でした。
随分野暮ったい蕎麦が出てきたなあと思ったのも束の間、一口すすって美味しさに目が覚めました。蕎麦は太く、切れやすい、短いものなので温かい蕎麦がより良いでしょう。メニューにも温かい蕎麦がオススメだとはっきり書いてあります。どんぶりを持って、汁と一緒にかき込むように食べるのがおすすめの食べ方ということでおや?と思いました。しかし、食べて納得。とにかく出汁が美味い。出汁と一緒にあっという間に食べてしまいました。こんなに綺麗な割り箸入れは初めて見ました。美学が感じられますよね。店内に忍者も忍んでいます。
祖谷のかずら橋から高知市内に向かう途中、雰囲気のいいお店だったので立ち寄りました。山菜そばとゆず味噌こんにゃくを注文。お蕎麦は短くコシは無いですが、田舎そば特有の素朴な味わい。出汁がかなり美味しい。こんにゃくも手作り感のある歯ごたえでオススメです。
かずら橋に行った帰りに寄りました。外観も良く店内も素敵でした♪お蕎麦も美味しく ゆず味噌こんにゃくも絶品です♪
かずら橋観光後に昼食にいきました。蕎麦を注文しました。出汁が美味しく満足の食事になりました。民芸調の店内も清潔で趣きある店でした。
温かい山菜そば、しょっぱい目ですが、お出汁が効いています。太短いお蕎麦が独特です。ゼンマイ、筍、蕗、歯触りの楽しい蒟蒻、入りでした。
雰囲気いいです。景色も良い!肝心なお蕎麦は、好みは分かれるでしょうね。
| 名前 |
祖谷そば 初代仙吉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0883-87-2733 |
| 営業時間 |
[火金土日月] 11:00~15:00 [水木] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒778-0101 徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内323−3 |
周辺のオススメ
子供がうどんを頼みましたので、少し分けてもらったところ、こちらはそばだけでなくうどんも美味しかったです。三好市界隈のうどんは何軒か食べましたが、この地域は今のところ外れなく、麺が特に美味しいようです。そばは祖谷そばらしく普通に美味しかったです。祖谷に来ると必ずそばを食べますが、美味しいお店の一つに入ってくるとおもいます。