紅葉と水車が織りなす絶景。
半田岩の特徴
大きな水車が目印の、雰囲気ある訪問スポットです。
紅葉シーズンには絶景が楽しめる場所となっています。
阿波川口からの細い道は運転注意が必要です。
山の中にまさかこんな綺麗な所があるなんて知りませんでした。期待しないで行って見るとまさかですよ~少し紅葉には早かったのですが、是非二週間か三週間後には必ず紅葉を見に行きます。川口駅からは山道をかなり登るのですが、運転疲れを忘れさせてくれます!駐車場とかトイレとかお店とかは何も有りませんが、自然が見せてくれます、満足出来ます。
半田岩とは知らず立ちよった所にありました。可愛い小さな花達が癒してくれました。山城町から塩塚高原に行くまでの山道です。
駐車場はありません水車は壊れてて動いてません時期が合えば紅葉が楽しめます途中、土砂崩れの場所とかあって道が狭いので要注意です。
見頃は過ぎていましたが、水車がありとても雰囲気のある所でした。また、来年見に行きたいと思います。
タイミング(時期と時間帯と天気)が合えば、紅葉が輝いていて非常に綺麗です。水車が動いているのも観てみたいですね(修理は難しいのかな・・・)。
トイレは神社で借りずに、ホタルの里公園まで行った方がいいです。その方が良いです。
山城町の奥の方で、大きな水車が目印です。こじんまりした滝が流れてて侘び寂び映え感ありです。一眼レフカメラを構えている人も見かけました。遊び場があったりピクニックが出来る感じではありませんが時期になるとホタルが舞うそうです。素敵ですね。工事のため、通行制限してました。ご注意下さい。
2020.11.12紅葉キレイだよ🍁今が見頃かも😊
こちらの紅葉は絶景です。裏の五十鈴神社もお見逃しなく。
| 名前 |
半田岩 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-404-344 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
趣のある情景が四季折々に楽しめそうな場所です。