女将手料理、梅干しご飯!
民宿 白地荘の特徴
三好市の山間に位置し、秋の歩き遍路に最適な宿です。
おかみさんの手料理は心を込めた美味しさで感動します。
ユニットバス付きの清潔な部屋からは満開の桜が楽しめます。
秋に歩き遍路の宿でお世話になりました。朝夕2食付のコースで、ボリュームもあり普通に美味しかったです。周りには何もホボ店が無いので、歩き遍路さんは食事付きをオススメします。山ん中に宿はあり、おそらく色々な虫が沢山住んでるので、虫好きのちびっ子たちにはオススメかなと思いますよw。翌朝は、民宿岡田の場所までご主人に車で送ってもらいました。66番雲辺寺→67大興寺→観音寺駅あたりまでココあたりも食料を確保できる店が見当たらないので、前日に宿で昼食のオニギリを追加で頼んでおくのが、ベターだと思いました。次回泊まるときの参考に。
犬オッケーの宿って事で宿泊ですが、部屋はお値段なりではありましたが行き届いた清掃で気持ちよく過ごせました。オーナーご夫婦の人柄もよく食事のあとのお喋りも弾み連れて行った犬にオヤツくれたりほんと楽しい時間を過ごせて頂いて感謝してます。飼われている白山羊も人懐こく可愛いかったです。アットホームな雰囲気を満喫したいならこの白地荘は最高です。
少し狭い道の先にあるので怖かったですがお部屋もきれいでとても美味しいご飯がいただけました。
手作り料理はおいしかったです。部屋の衛生面は気になりました。タオルが結構年季がはいっていたり、某大手ホテルの名前入りのものだったりしました。
三好市の山間にある宿泊施設です。県道から白地荘までの道のりが、急な坂道でまた、道も細く車一台が通れるのがやっとの道幅しかなく、もし対向車があった場合、どちらかの自動車が100m以上バックしないと対向できません。また、白地荘の敷地も縦列駐車しかできず、最後に停車した車は、前に止めた方が先にチェックアウトしたい場合は、細い敷地内をバックで出さないといけません。それが今回宿泊して一番感じたことでした。部屋は、値段相応でした。ただ、ペット化なので、そこは、大変助かりました。食事も女将の手料理を堪能致しました。
通し歩き遍路。雲辺寺登山の為に宿泊。40数年遍路宿として営業されている宿で、登山口から約20分ぐらいかかるかなり山を上がり、緑に囲まれた景色の良い静かな所に建った宿です。少し年期は入っていますが、部屋は個室になり、トイレ🚽風呂♨️も付いています。部屋数は結構あり20人泊まれる大部屋もあるとのご主人の話しでした。何よりも、お人好しで優しい女将さんとそれを支えるお父さんが頑張って居られます。昔の遍路の話しとかも聞けます。
おかみさんの手料理がうまいです。昭和のレトロな超レアなお宿ですが、おかみさんの手料理の写真を見て判断するのはあなた。お遍路さんが主に泊まると話されてました。
2022年4月に歩き遍路で宿泊しました。民宿岡田さんが予約とれず、こちらにお世話に。岡田さんの所までご主人が送迎してくれます(これが大変のようです。しかも結構な遠さ!)おかみさんの料理が美味しいです!設備はやや古めではありますが、手入れは行き届いています。アパートのようなつくりです。部屋はユニットバスがあり、トイレも風呂も外に出なくて良いのは嬉しいです。食事は別棟の食堂でとります。一泊2食7300円洗濯300円翌日昼食用おにぎり200円(前日夜に注文必要)でした。翌日の麦茶を無料で用意してくれています。宿泊時、カメムシ大発生で、ガムテープで仕留めるようにとの事でした。カメムシはどうしても入ってきてしまうので仕方ないですね。虫苦手な方は、田舎に泊まるべきではないでしょう…ワンちゃんが居ます、かわいくて最高。
別格お遍路の途中で御世話になりました夫婦2人で6畳のお部屋でしたがお風呂もトイレもあり主人には有りがたかったです 夕食も朝食も心のこもった美味しいお料理です宿坊と違い温かなお料理はとても嬉しかったです🍀手作りの品が数多くて、お腹一杯です‼️お土産のゴーヤは娘と分けて頂きました 本当にありがとうございました。
名前 |
民宿 白地荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0883-74-0487 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

女将さんの手料理のハンバーグや煮付け、そして絶妙な梅干しとシソに、ご飯のおかわりが進みました。また各地、世界のお遍路さんのお話しなど楽しく ほっこり。いつの日かお遍路でも立ち寄りたく、ご夫婦でお元気で、あと20年は営業していただきたいと思いました。○今回は四国のお城巡りで、柴犬連れで訪ねました。旧館でしたが、広々合宿気分、はたまた昭和のおばあちゃん家でした。ヤギのリボンちゃんもかわいかったです△場所がやや分かりにくく辿り着けるのか心配、Googleのマップとかを旅行会社の案内につけていただくと、助かります直接電話予約だと…