徳島県産さつまいも使用の絶品!
有限会社 栗尾商店の特徴
徳島を代表する『阿波ういろ』は絶品の和菓子です。
スイートぽてとの美味しさに、リピーター続出中です。
親切な対応で、訪れるたびに心温まる体験ができます。
初めての四国旅行。鳴門のうず芋知り合いから美味しいと聞いてましたが、本当に美味しかったです。お土産に沢山買って北海道まで送りました。
徳島県にあるお芋スイーツのお店です、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子はひとくち蜜芋、さつまいもを秘伝の蜜に漬けこみひとくちサイズにしたお菓子で蜜に漬け込んであるものの、甘くなり過ぎて芋の風味を損なうなんてことなくほっこりとしたお芋の優しい甘さがしっかり楽しめてなかなか良かったです。
徳島市の道の駅くるくるなるとにて和風スイートポテトの塩を購入しました。今までとは少し違うおいものおやつでおいしかったです。塩が効いて、芋の甘さがより感じられました。よくあるスイートポテトはお芋を潰して練った感じですが、こちらはどちらかというと焼き菓子のパウンドケーキなど寄りに感じました。表示のおすすめどおり、あたためるとまた違ったおいしさでした!今度お店に行ってみたいです。
どの商品も徳島県産のさつまいもを使用されている。スイートポテト以外は冷蔵庫で冷やして食べると絶品。ちょっと渋みの有るお茶やコーヒーなどのお茶受にはぴったりあう。スイートポテトはレンチンで美味くなる。商品が箱に入っていない為、気取らない徳島のお土産なら最高です。この徳島県の本社工場での商品のお支払いは現金のみです。カードやバーコード決済は不可です。
来年の7月末で閉店される岐阜高島屋1Fの銘菓百選のコーナーの四国の銘菓の中にこちらの和風スイートポテト648円が販売されてたので、ふらっと買いました(╹◡╹)職人さんの手作りらしくて、美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡支払いにPayPay使えて便利でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶001/007
『阿波ういろ』わたしは、徳島県出身です。今は亡き母親がたまに使ってくれた『ういろ』が忘れられずに母の味を探してました。正にこの味でした!美味しいです!
何故低い評価が観れない?美味しくない芋菓子名前も忘れた…二度と買わない。
リピーターです(^_^)v 親切に対応してくださいます♪スイートぽてとが好きです。
徳島を代表する菓子店!うずいも最高!
| 名前 |
有限会社 栗尾商店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0120-384-858 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 8:30~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
神戸阪急の諸国銘菓や徳島の各土産店で売られているやきいも棒や鳴門うず芋を作られています。鳴門金時を皮ごと美味しく味わえるのでよく買います。