熱い想いが詰まった器たち。
utsuwa monotsuki It's on the 4th floor. Please don't ask other tenants where it is. (pottery ceramics store in Kyoto )
/ / .utsuwa monotsuki It's on the 4th floor. Please don't ask other tenants where it is. (pottery ceramics store in Kyoto )の特徴
熱い想いを持つオーナーさんとの会話が楽しめますよ!
趣味のいい和の器が豊富に揃う素敵な空間です。
どっしりとした質感のお皿がたくさんあり、目を奪われます。
お皿多くある。寡黙な感じかとおもったら話すと結構色々アドバイスをくれる店主。雰囲気よい。梱包はしっかり目にしてくれた。ひと皿4000円前後で、大きいものは1万円くらい。
凄く熱い想いのオーナーさんでした(^^)沢山お話しできて嬉しかったです!また、伺わせてもらいます🥰
とても素敵な空間に、欲しい器がいっぱい。迷いに迷って、何点か購入。何を盛り付けようか、ワクワクします。また、近くに行った時は必ずおじゃましたいお店です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
色がとても綺麗なカップを購入しました。とても丁寧に梱包してくださり、安心して持ち帰ることができました。旅行でうかがったもので、荷物の限度がなければもっと購入したかったです。
人生で初めて自分から興味をもって入った器やさん。京都に行く時は絶対に通っている大ファンです。当時は大阪の靱公園の側にお店がありました。今は京都に移転をしておられます。店主の距離感が本当に気持ちよくて、目線を気にする事なく好きな器を探せます。語弊を恐れず言うとセレクトショップが片手間でやっているようなキレイな器とは別次元の作品と出会えます。毎日の食事や生活がぐっと豊かになる、そんな1枚を是非!
趣味のいい和の器ががあるお店。雑居ビルの4階。ビルの入り口は少し分かりにくくて、大通りを入った側に入り口があります。お店の人も親切です。一番気にいったのは料理をよそった器の写真アルバムが置かれれている京都に行ったら立ち寄りたい店です。
どっしりとした質感のお皿がたくさんあります。価格帯は3000円以上がほとんどかな?お会計の際、お皿について色々聞けて楽しかったです。支払いは現金かPayPayが利用できます。
ちょっとわかりにくい場所でしたが、あきらめずに探してよかったです。外国のお友達へのプレゼントを選びました。良いものが買えました。スタッフの方も親切でした。
個人的に趣味に合う器が多くて、どれを買うかとても迷いました。店主もいいかたでとても良かったです。また伺います。
| 名前 |
utsuwa monotsuki It's on the 4th floor. Please don't ask other tenants where it is. (pottery ceramics store in Kyoto ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-7110-2487 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒600-8108 京都府京都市下京区西錺屋町25番地 つくるビル 406号室 |
周辺のオススメ
レトロなビルの4階にある器屋さん。ビル内の、店内の雰囲気にぴったりな陶器のセレクトのように感じました。板皿の品揃えがとても良かったです。