四国お不動様、鐘の音と共に。
明王院の特徴
四国三十六不動霊場の第二番で、巡拝に訪れやすい立地です。
入口にある鐘を鳴らし、厳かな雰囲気を味わえます。
丁寧な説明のもと、納経を受け取ることができます。
四国三十六不動霊場(2番札所)
全部雰囲気が良かった!綺麗なお寺さんで、住職さんも物腰がよく丁寧に納経軸を書いて仕上げをして頂きました。
近くに姉が住んでいるから、500m西、ですけど明王院は初めて行きました。と言うか、ウオキングの途中迷い込み地図上では、知っていましたが、いつものコ--スに戻り帰宅する。36555歩ああしんど。5時間。
四国三十六不動霊場 第二番、お不動様巡拝で伺いました12号線に看板が出てるので見過ごさない様にすれば大丈夫です入り口に鐘があるので、合掌して優しく鳴らしましょう丁寧な説明で納経をお渡ししてくれました。
今日石井の方へ出掛けていた帰りに、初めて寄って参拝させて戴きました🙏地元なので場所は知っていましたが、訪れたのは初めてです、わりと狭い道に有ります😅お寺の入り口に参拝順路と書いた案内看板を持った小さな一休さんが正面に居ます😁びっくりしてる様な表情が可愛いです😊本殿へ続く入り口に入る前に一礼しなきゃいけんのに忘れて、そのまま入ってしまいました💦慌てなもので…💦でも本殿でニ礼してお参りしてきました😊お香の香りがとても良く落ち着きます、とても綺麗なお寺で良かったです😊案内看板を持っているお地蔵さんも可愛い💕子育て地蔵様もニッコリ笑っていて縁起が良さそうです、つい写真に撮ってしまいました足元に居る赤ちゃん地蔵も凄く可愛い😆💕
厳かですよ❗️
四国36不動尊の2番霊場。主要県道から入り込んでいる為、少し分かりにくかった。親切に対応して頂き気分良く納経出来ました。
お寺さんらしい明るく丁寧な応対をして下さいました。
| 名前 |
明王院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0883-35-3010 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
四国三十六不動尊霊場2番札所2024年5月4日訪問不動堂に参拝して御朱印を頂きました。