夢イルミネーションで温泉街一望。
清正公園の特徴
清正公園の展望台からの見晴らしは素晴らしいです。
大きなお城のような門を通るルートが印象的です。
クマ出没に注意が必要で、熊除けを持参すべきです。
整備されています。下から見上げる【夢】のとこまで割とすぐ上がれます。急勾配な石階段。上がると小さな広場があり湯村温泉街を見渡せ気持ちいいです。
犬の散歩で上がりましたが、脚に自信が無い方はやめておく方が無難です。急階段で100段くらいありました。滑ってこけたら・・・と考えるとオソロシイですwがよく管理されていて、夜には階段には灯りがともり山頂は休憩できる東屋があって少し広場になってました。草刈りもされていて温泉街の眺めが良かったです。
小高い丘の上にあるので、温泉街が一望できるよ😊
「夢」イルミネーションのところの展望台です。湯村温泉を一望できます。健脚ならば、ふもとの住宅街の脇から徒歩で五分程度。自然歩道は雑草の手入れ状況次第で時期によっては草ぼうぼうで歩きにくいかも。上るなら、距離が短く歩きやすいので石張り階段路のほうがオススメです。公園と言ってもそれほどの広さはなく、ちょっとした広場にベンチ、東屋がある程度。荒湯、夢千代館などまわり終えて散策時間が余ったら、お風呂の前に一汗かく程度にちょうど良い運動量かと思います。
展望台からの見晴らしは良好です。私が訪ねたときはグーグルマップの経路案内で通行禁止私有地を案内されたので、辿り着くのにちょっと手間取りました。
大きなお城のような門をくぐるルートが案内されますが、そちらは誤りです。(どなたかの私有地だったのかな?)湯村橋そばに案内の看板があるのでそこから狭い階段を登ってください。温泉の前に軽く体動かすと気持ちいいですよ。
観光する場所がなく、案内看板に従って行きました。運動不足の体には堪える階段でした。階段ではない自然道もありましたが、整備されていなかったので断念しました。確かに町並みを一望できますが、感動は全くありませんでした。この場所に来ても見る場所は限られているので、時間をつぶすにはいい場所でした。
子供のころよく登って遊んでいました、一応クマ出没注意なので簡単な熊除け持参をおススメします。
名前 |
清正公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても良い場所です!温泉街が一望できます!夜の夜景をみたいですね〜