上板SAで美味しいすだちそば!
上板 SA (下り)の特徴
上板SAでは、阿波尾鶏のフライドチキンやすだちそばが味わえます。
森さんの鳴門金時素揚げは、ここでしか買えない美味しいお土産です。
ドッグランが併設されていて、ペット連れでも楽しい休憩ができます。
阿波おどりの顔抜きや阿波おどりのオブジェもあるサービスエリア。お土産も徳島のお土産がとても豊富にあります。特に鳴門金時のお土産が多いです。フードコートのメニューには徳島ラーメンもあります。ラーメンの中に生卵を入れたラーメンです。
徳島市内から祖谷に向かう途中で、徳島自動車道の「上板SA(下り)」のフードコート(かみいたきっちん)で、昼食を食べました。徳島わかめうどんと徳島ラーメンを、注文をしました。徳島わかめうどんは、油揚げも入って、鳴門わかめもしゃきしゃき食感で、美味しかったです。また、徳島ラーメンは、スープは甘辛い豚骨醤油。具材はもやし、葱、メンマ、甘辛く味付けされた豚ばら肉。初めて、徳島ラーメンを食べましたが、美味しくいただきました✨
とりあえず徳島ラーメンを食べに寄りました。少し昼には早い時間でも提供していて感謝。
普通のサービスエリアですが近くには他に無いので寄りました。売店散策のつもりでしたが、半田麺が有ってじゃこ天、さつまいものきんつばを一緒に購入しました。四国出身ですが半田麺は比較的高価な印象でした。ゆず出汁とそうめん三束のセットで800円程なので躊躇わず購入、そうめんなのに少し太め、腰がしっかり有って大好きです。
お土産も売っていますかみいたキッチンというフードコートもあります。
徳島自動車道下り線にある上坂サービスエリアです。昨年秋に寄りました。小さなサービスエリアですが、新しくて綺麗ですね。フードコートでは徳島ラーメンが頂けます。また、お土産も豊富ですね。さつまいもを揚げたおさっちは淡路島のサービスエリアでも見かけました(笑)
徳島道のSAあまり広く、はないがトイレはきれい。ドッグランも、遊具もあるから便利なのかな。
トイレがとても綺麗でした。写真スポットは草、木の手入れがされておらず 景色(徳島市内一望)も見えませんでした。ドックランありました。遊具もありました。売店でホットコーヒー180円売ってました。
トイレも綺麗し、徳島道の中では数少ないサービスエリアです。
| 名前 |
上板 SA (下り) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
088-694-6955 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
休憩で入りました。徳島ラーメンが美味しそうでしたね。ご当地コロッケを買いました。なると金時なので、甘くて美味しかったですよ!小腹がすいた時のおやつに丁度良いと思います。施設やトイレも綺麗ですが、景色も良かったです。