徳島名物、トロトロチャーシュー!
中華そば 金屋の特徴
チャーシュー丼のチャーシューはとろとろで美味しいです。
中華そばのスープは甘みとろみがあり、バランスが良いです。
ネギラーメンは程好い辛味があり、特に美味しいです。
私の舌にはラーメン🍜は可もなく不可もなしって感じでした餃子は美味しかったですがこの店独自の味ってのが感じられなかったかなぁ。
7年3月初訪問肉そば大でにんにく無料トッピングチャーシューが美味しいのでおすすめ!あと駐車場は共用よようですが、可能な限り店舗前にしたら良いと思いました!
チャーシューが有名なお店らしいです。非常に柔らかく美味しかったですが脂身が多いところは少しくどくなります。ラーメンはスープはコクがあり美味しい、麺は少し柔らかく固めの麺が好みの方には少し柔らか過ぎかも。
昔ながらのラーメンって感じ。コショウ振って味が締まりました。美味しかったです。今どきラーメン大が750円って安い。頑張っていただきたい。昭和的な店ですけどPayPayが使えて便利。
今まで何度か来た事あったけど数年ぶりの再訪。確か炙りチャーシューがおいしかったって言う過去の記憶を頼りに何年かぶり食べてみたけどやっぱり炙りチャーシューがうまい。炙ることによって香ばしくてジューシーなチャーシュー。中華そばのスープは徳島にありがちな濃いめの豚骨醤油。麺も徳島のラーメン屋にありがちなストレート細麺。それにメンマとモヤシとネギがトッピング。他ではあまりない温泉卵などのトッピングもある。数年ぶりに食べてみてチャーシューは好みだけどそれ以外はあんまり好みじゃない。
レビューが好評だったので行ってみました。結論:星3.5.駐車場が狭いです。車両毎に仕切る線もなかったので皆さんキツキツに駐車します。私は店の目の前1番近くに停めましたが出る時に目の前の列との距離が近く、大変苦労しました。.お味ですが、結論から言うと「徳島ラーメンの味は好きだけどいかんせん濃すぎるのが苦手」という方にはドンピシャではないかと思います。.オーダーは『肉中』と『チャーハン』個人的には後引く濃厚さに物足りなさを感じましたが、味のベースは悪くありません。麺も中細だったのでもう少し太い方が好みでした。チャーハンは独特のおこげ風味があり、パラパラとしっとりのバランスも良かったです。でも塩味が今ひとつ足りない。あとチャーハンセットが無いので単品でオーダーするしかなかったのでラーメンとチャーハンを食べたい時は1000円を超えてしまいます。また、お昼時だったのもあると思いますがオーダーから提供まで20分以上かかりましたのでそこも少し減点対象とさせてもらいました。総評、ザ・徳島ラーメンとして良い形が出来上がっていると思いますし、それなりに美味しいとは思いますが、リピートはしないかもしれません。でもお客様の数は多かったです。ご馳走様でした。
チャーシュー丼のチャーシューがとろとろで、しつこくなく、めちゃくちゃ美味かったです。中華そばは親しみやすい味でした。
口コミが気になり伺いました。まず駐車場ですが店の前と側面に合計7台程度のスペースがあります。店内は、コロナ対策で仕切りが有りますが、女将ができるだけ近くならないように配慮しています。4人がけテーブルが3台と奥に座敷が多分2台分あるかな?カウンターは4名分あります。雰囲気はアットホームな感じで良いと思います。私は肉大800円を頂きました。チャーシューはしっかり廻りを炙っていて、良いと思います。口コミにもあるように、サッパリした癖の無いスープ。
仕事で徳島に来たので、気になっていた金屋さんに食べにきました!中華そば肉入り大の餃子セットを注文。スープの味は、徳島ラーメンの茶系で濃さも丁度良く良い感じでした!チャーシューは、炙ってあるので口に入れると香ばしさが鼻を抜けていい!餃子は、ニラ強めなので匂いが気になる人は控えた方がいいかもですが、僕は好きです!!美味しい中華そば、ご馳走さまでした!余談ですが、壁にかかってる吉本のポスターが凄い見てて楽しかったです(笑)
| 名前 |
中華そば 金屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-672-6523 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 11:00~15:30,17:30~20:00 [土] 11:00~20:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
古くから営業されているお店のようで、静かなるドンやYAWARAなど読みたいものが1杯でした ラーメンは私の好みではありませんでした。