静かに学ぶ藍染体験。
藍染工芸館の特徴
初めての藍染体験で、ハンカチの青染めを行いました。
徳島が世界に誇る阿波藍の藍染商品が豊富に揃っています。
静かに藍染め体験ができ、職人さんとお話も楽しめました。
ハンカチの青染め体験しました10分ぐらい染め上げて終わりました基本な模様とその縛り方が書かれて、職人さんは無口のお方で、説明は少なかったです染めに経験があるお方、静かに染め体験したいお方にオススメです。
40年ぶりの野間欅でした。すっかり整備されていて、地元で大事にされていることがわかりました。
入り口が工場みたいなので、最初は遠慮して入りづらいですが、駐車場もあり藍染の商品もたくさん販売してました。伝統的な物か見ることができて嬉しかったです。
徳島が世界に誇る阿波藍のお店。藍染体験もできます。
ハンカチの藍染め体験をしました。とてもフレンドリーなご夫婦が、手取り足取りおしえてくださいました。短時間でステキな作品が作れるので、お子さまでも飽きずに体験ができると思います。
要予約です。体験藍染ですが、持ち込みだと、1g40円が、目安らしいです。聞き間違いで無ければ。参考にしてください。
二回も藍染の体験をさせていただきました。毎回楽しんでいました。ありがとうございます。
藍が、学べましたd(^-^)🍥
簡単に藍染めを体験できました。
名前 |
藍染工芸館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-641-3181 |
住所 |
〒771-1154 徳島県徳島市応神町東貞方字西川淵81−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初の藍染体験でした。本藍に染まっていく工程に感動です。体験はタオルやハンカチを工芸館で買うだけでやれます。親切に教えてもらい、本当に有意義なひと時が過ごせました。