早咲きの寒桜、雪との共演!
新町川公園(両国橋東公園)の特徴
両国橋手前に咲く寒桜が美しく映え、訪れる人々を楽しませています。
阿波踊り期間中は屋台広場となり、賑やかな雰囲気を満喫できます。
夜のイルミネーションが特に素晴らしく、訪問客を魅了するスポットです。
寒桜の時期に行くと綺麗ですよ!メジロも沢山集まってきます。後、夏の阿波おどり、屋台が沢山ありますよ💙
この桜は、寒緋桜(緋寒桜)で、彼岸桜ではありません。良く間違われるので私は、両国橋寒緋桜と呼んでいます。何時も2月に花の開花が始まり、なんと2月の末まで花が付いています。令和5年今年は例年より4日ほど開花が遅いと思います。
早咲きの寒桜が春の訪れを感じさせてくれます😊 今年は数年ぶりの積雪で満開のタイミングで雪とのコラボでした🎶
3~4分咲きぐらいでした。満開までもう少しかかりそう!咲いたら見事ですよ!
楽しみである♥実は、イルミネーションの改装中であって、出来上がりが待ち遠しく思っているが、なかなか完成しない???工事関係者の方ヨロシクね・・・m(_ _)m
季節にあった樹木類の葉の色が変わり綺麗で落ち着ます。川の奥の方から河口まで何本かの橋があるのですが、橋の欄干に色々なアートが書かれており夜に行くとアートに照明が当たり凄く綺麗です。
両国橋の手前に桜の木一本咲いて綺麗でした。
毎年、一番最初の寒桜🌸を楽しませてくれますね!
夜はイルミネーションがとても綺麗。昼間はのんびりと鴨の親子を眺めたり軽く追いかけたり。風通りもよくのんびりと過ごせます。
| 名前 |
新町川公園(両国橋東公園) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP |
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisetsu/park/shinmachigawa.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
早咲き桜が綺麗でした。