豪快な女将が贈る、淡路の宝楽焼き。
しら波荘の特徴
豪快な女将さんがいる暖かい雰囲気の接客が魅力です。
鳴門海峡の新鮮地魚料理が思いっきり堪能できます。
インパクト大の宝楽焼きと三年フグが絶品です。
豪快で気前の良い女将さんを中心に暖かい雰囲気の接客が故郷に帰った感じがして良かった 料理も美味しくてボリューム感があり思いっきり魚を堪能出来ました。
宝楽焼きがとても味がよくて美味しい。部屋数も多く小さめの観光ホテルみたいな感じ。女将のご家族が漁師さんでお魚も鮮度が良く美味しかった。展望浴場もある。周辺に飼い猫?がたくさんいて和んだ。
料理はgood!鯛のせいろ蒸しは片身で厚さ4cmはあったよ…5人前やけど。ボンズで食べる鯛がこんなに美味しいとは知らなかった。
目の前の鳴門海峡で獲れた新鮮地魚料理をおもいっきり頂きました、魚好きにはたまりません、しかもリーズナブル。
淡路島で鳴門海峡に近く新鮮な魚がおいしかった。
風呂が熱すぎて入れない。料理はかなり良かった。
宝楽焼きがインパクト大です。高級料理がお手頃価格で楽しむ事ができます。
三年フグ最高です❗焼きフグ初めて食べました。
宿泊予約もなくサイクリングで淡路島を周回しようととしましたが、日が暮れて宿泊せざるをえなくなりました。急な予約にも対応していただき、おまけに食事もあり合わせでいただきました。非常に良心的です。但し今回は特別だったと思います。
名前 |
しら波荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-39-0235 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

期待以上の料理でした。