淡路島でいちご狩り、30分の美味しさ!
淡路島フルーツ農園の特徴
淡路島で楽しめるイチゴ狩り、さちのかや紅ほっぺが味わえる場所です。
30分で様々な品種を堪能でき、量も十分食べられました。
穴場的な農園で静かな雰囲気の中、イチゴ狩りが楽しめます。
泊まったホテルの特典として来させてもらいました。いちごハウスが6個程あり、1つ目に入った所のいちごが少なかったので係員さんが次のハウスへ案内して下さり、赤くツヤのキレイないちごを沢山、食べることができました。品種名の札がある所とない所もあり、少しわかりづらかったですが、味の違いがハッキリとし、好みの品種の株がきっと見つかると思います。全体として、いちごの味が濃く美味しかったです。
2022年9月11日訪問。シャインマスカットと巨峰30分食べ放題、もぎたてのぶどうを水で洗っていただきました。農園の方が皆さんとても親切でアットホームな雰囲気で楽しめました。ぶどうのお味の方は時期が悪かったのか薄味でした。
毎年着ていますが、そう混んでいなく、穴場的な所です。今日は巨峰のブドウ狩りですが、大満足です。TVの取材が入っていましたので、もう穴場ではないかも。ブドウ狩りには、お手拭き持参した方がいいです。
農園の食べ放題30分ですが、十分食べられます。実の大きさは色々です。小さいのは取らない方がいいのかな?イチゴを土産で買うなら先に購入して確保した方が良いかも。土産用の収穫されたものは実が大きいので良いです。
30分食べ放題でいろいろな品種を味わえました。美味しかったです!食後に頂いた割引き券でホットコーヒーとショートケーキを頂きました。おみやげでイチゴを買って帰りたかったですが、店頭に並べているのが山梨産と書いていたので、ずっこけましたがおもしろかったです。もちろん買いませんでした。ハウス内で採れたイチゴを並べると体験しなくなるのでしょう。
30分食べ放題練乳もつけてくださりますが不要でした最初の10分でお腹いっぱいに。さちのか、とちおとめ、おいしいベリー、やよいひめ、紅ほっぺの品種でした、サイトで申し込みましたが現地の方がリーズナブルでした。サイトのクーポンなどが使えたので最終的にはほぼ同じではありましたが。1月でも温室で暖かい中で食べられるのでよかったです。
10月3日(日)Web上で10月中旬迄と云う事でイチジク狩りに行きました。事務所から歩いて10分程度の所にイチジクとイチゴ舎があります。事務所で2人で2
巨峰狩りにうかがいました。1430円で30分食べ放題で、ちょっと渋いものもありましたがおおむね甘い実が多かったです。巨峰のあるハウスまで軽バンで5分ほどの送迎をしていただけますが、なかなか険しくスリリングな道でした。
ぶどう狩りで行きました。2歳以上30分食べ放題で1430円でした。味は生まれてから一番まずかった。10点満点としたら1点のとこかなと思います。
| 名前 |
淡路島フルーツ農園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-85-2696 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
バイクツーリングの途中で寄らせて頂きました。いちご大福とコーヒーを注文。いちご大福もう並んでなかったのにその場で作ってくれました。そしてめちゃくちゃ美味しい‼️絶対食べるべき❗リピート間違いない❗