淡路の旨味、絶品うどん!
うどん工房 淡家 津名店の特徴
お出汁が濃い色でもちょうどいい味で美味しいです。
淡路牛を使った肉うどんは他店とは大違いの味わいです。
玉ねぎをふんだんに使ったかき揚げは絶品でおすすめです。
淡路島で美味しいうどん食べるならここ!出汁が最高で、麺はツルッとモチモチ。ねぎ・天かす・生姜がセルフで入れ放題なのも楽しい。地元食材にもこだわってて、優しい味わいにほっこりします。ドライブ途中のランチにおすすめ!
一度行ってみたかったうどん屋さん。迷わず肉うどん(温かい 大)を注文しました。甘めでものすごく美味しかったです🤤妻もきつねうどんが美味しかったと言っていました。ネギもたっぷり入れて、最高👍またいきたいです!
淡路島へちょっと足を伸ばしたついでに、「うどん工房 淡家 津名店」でランチを楽しみました。注文したのは名物の淡路牛のぶっかけうどん。ツルツルとした喉ごしのうどんに、甘辛く煮付けた淡路牛がたっぷりオン。牛肉の甘みと旨みがほどよく効いていて、食べ進めるほどに癖になる味わいです 。セルフサービス形式ながら、モチモチ&コシのあるうどんは国産小麦100%使用の自家製麺で、手間と素材の良さが伝わってきます 。店内はアットホームかつ開放感ある雰囲気で、のんびり気持ちよく食事できました。淡路島の魅力が詰まった一杯、ぜひまた食べたいです。
コシがあってとても美味しいうどんです。ざるうどんを注文しました。冷たくて美味しかったです。かき揚げも食べました。サクサクで玉ねぎが甘くてすごいボリュームでした。美味しかったのでテイクアウトで追加で買いました。
温玉とろろうどん中(740円)とかしわ天(260円)を頂きました。窓際の席からは田舎の緑一面の畑が見れるので都会から来た方は落ち着いた気持ちになれますよ🌱平日水曜日は開店時には並んでおらずすぐ入る事が出来た、平日限定で使える100円クーポンももらえました。うどんのコシは冷だと強めでグニグニしてます。今現在は小サイズのうどんはやっていないようです、淡家さんはかしわ天やかき揚げがとても大きく食べ応え抜群なのでおすすめですよ😺
前に食べたときは、お出汁が塩気が強かったけど今回は抜群に私好みで、どこのお店でもお出汁は残すようにしてるのですが全部のみました。いりこと昆布と鰹出汁で旨味がすごい!!麺も細いけどもちもちしてて美味しかったです。セルフのチェーン店と比べると値段は負けますが、味は圧勝です。
淡路にこんな美味しいセルフうどんがあったとはビックリでした。ちょい甘めですが出汁がしっかり効いてて美味しいです。麺も程よい太さでコシがあり満足です。窓際は景色がよく店内も広くてまた来てみたいです。
淡路島にあるうどん屋淡路島内でダントツで1番美味しいです肉うどんの肉は淡路牛で◯亀製麺等のチェーン店とは大違い。めちゃくちゃ美味しい。天ぷら系も全て美味しく、特にかしわ天はとってもジューシーでたまりません。駐車場も多いので停められない心配はありません。淡路でうどんを探しているなら行って間違いありません。行くべき。
とても流行っていて、店内も広く、麺もツルツルで、お出汁は濃い色なのにちょうどいい味で美味しかったです。玉ねぎ天ぷらも美味しかったです。
| 名前 |
うどん工房 淡家 津名店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-62-2121 |
| 営業時間 |
[水木金] 11:00~14:00 [土日月] 11:00~14:00,17:00~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
細めのうどんでコシがある。天ぷらの種類は少し少ないが美味しい。ちょっと衣が厚すぎるかな?胃もたれする人は衣を剥がして食べると良い。かつ丼は味は濃いが美味しい。しらすうどんの中 ¥780円かしわ天 ¥260円コロッケ 160円かつ丼 ¥880円。