沼島の鱧料理、心温まる逸品。
木村屋旅館の特徴
沼島の鱧料理を堪能できる素晴らしい旅館です。
季節ごとのハモとフグが楽しめるコースが魅力的です。
一子相伝のだしと新鮮な鱧が最高のおいしさを提供しています。
鱧のフルコースをランチで堪能しました。ぷりぷりの鱧を色々な料理でこれでもかというぐらいいただきました。シメの鱧の子を使った丼は写真を撮り忘れましたがなんとも言えない美味です。
お料理がとても美味しくて量が多くて余った鱧を天ぷらして欲しいとお願いすると天ぷらにしていただきました。とても美味しくいただきました。今回は食事だけだったので、今度はお泊りしたいと一緒に行った友達と言っておりました。
淡路島土生港から船で渡ります国産み神話の島です女将さんもとても良い方で美味しい鱧づくしを頂きました朝食もしっかり量が有り満足です。
2025.5 宿泊ではなく有名な鱧のフルコースを食べに仲間内で日帰りランチです。沼島という離島にありますので、淡路島側から船で行く必要があります。船の発着場には駐車場がありますので車で行けます。船は10分程の乗船です。木村家さんは船を降りてからは徒歩10分掛からない程度。景色を見ながらあっという間です。中は広間がいくつかあり、突然の訪問にも答えて頂けそうですが、間違いなく予約をして行った方が良いと思います。今回は鱧のフルコースを予約して訪れています。内容としては鱧の湯引きの梅肉ソース、鱧の薄造り、炙り鱧と鯵とアオリイカの刺身、鱧の天ぷら、鱧の寿司に鱧すきです。これに鱧の出汁に鱧の卵を入れて卵でとじたものをご飯にかけたものが締め、鱧のお吸い物が付きます。更にデザートでフルーツが出て来ました。鱧すきは非常に厚みのある鱧の切り身に加えて鱧の肝も食せます。とにかく鱧の身が厚く量もあるのでおなかいっぱいになることは間違いないです。鱧は煮過ぎると皮目が硬くなり身もビショっとしてしまうので、しゃぶしゃぶレベルが良いですね。天ぷらは身が厚いので火を通してもプリプリの食感が十分楽しめ、1番のお気に入りでした。今回はシーズンが始まった鱧を頂きましたが、冬は3年フグと言う別の名物があるようです。是非また行きたいと思います。お値段は今回のフルコースで13,500円程だったと思います。またこのコースが付いた宿泊も2万円程のようです。大変お勧めです。
鱧料理と言えば、「沼島の木村屋旅館」と名高い料理旅館🐟✨2020年に初訪問し、木村屋旅館様のお料理に魅了されて以来、たびたびお世話になっています😊今回も一泊二日でお世話になり、目当ての鱧料理を堪能させていただきました😋✨特に感動したのは「鱧の薄造り」鱧をてっさのように薄くスライスし、薬味を巻いてポン酢でいただく…職人芸が光る、木村屋旅館様でしか味わえない逸品です‼️今回も素晴らしいお料理と心温かい接客、誠にありがとうございます🙇♂️
なごり鱧コースを食べました。鱧すきまでにお造りや天ぷら茶碗蒸し伊勢海老サザエを食べたのでお腹いっぱいになり鱧は少しと肝、子の小どんぶりを食べました。お風呂は温泉ではなかったのですが暖まって気持ち良かったです。釣りが好きな人に人気のお宿らしいです。隣に小さなお土産屋さんがありハーモンドカレーをお土産に買いました。
年に2回行きますがいつも美味しくいただきます。
家族的な雰囲気の料理の美味しい旅館、暖かくもてなしていただきました。
一年に1度のハモ料理 満喫しました。フワフワ 美味しかった😊又 来年も 楽しみです。
| 名前 |
木村屋旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-57-0010 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
沼島の木村屋旅館に宿泊しました。夕食のハモ料理がとても美味しく、品数も多くてお腹いっぱいになりました。近くの砂浜では泳ぐこともでき、綺麗に整備されていて、地元の方が大切にされていることが伝わってきました。島の観光スポットへも徒歩10分ほどでアクセスでき、散策がしやすかったです。朝の散歩中には近所の方と挨拶を交わすことができ、のどかで温かな島時間を感じられました。--------------I stayed at Kimuraya Ryokan on Nushima.Dinner featured a delicious full course of pike conger (hamo), with generous portions that left me very satisfied.I also swam at the nearby beach, which was clean and well-maintained—it was clear that the locals take great care of it.Local sightseeing spots were within a 10-minute walk, making it easy to explore the island.During a morning walk, I had a friendly chat with a local resident, which added to the peaceful and heartwarming island experience.