宮島唯一の美ビーチとアスレチック。
包ヶ浦プラヤの特徴
宮島で唯一の整備された海水浴場で、ケビンがキレイです。
今年から導入された海上アスレチックは110センチ以上から楽しめます。
ビーチが綺麗な夏は、訪れる人々でにぎわう素敵な場所です。
更衣室・シャワー室が完璧に整備されている海水浴場では宮島⛩️で唯一のもの。なぜ海水浴場ではなくプラヤと言う異名が付いているんでしょうか⁉️外国人観光客向けの言葉かな?自分が訪問した当日は、梅雨後の曇り☁️だったからか⁉️島からの地下水がかなりの量が流れ込んでいて海水の塩分がかなり薄くなっていて塩辛さが感じなかった。
今年から海上アスレチックができたそうで早速行って来ました110センチ以上で遊べるそうです。子供は大喜びでした。
今年から海上アスレチックができたそうで早速行って来ました110センチ以上で遊べるそうです。子供は大喜びでした。
内海なので雰囲気だけ。
海の中に飛び込み台?があり楽しかった思い出が...フェリー乗り場まで歩こうと思えば歩ける距離。
夏はビーチが綺麗で素敵な場所です夏は海水浴場として毎年にぎわってます海を上がるとシャワールーム、レストランも完備しています。海水浴をしながらBBQ もたのしめ、ケビンも完備しています!
宮島までフェリーに乗り、包ヶ浦海水浴場まで大人300円 子供150円の小さなバス🚌?が走ってますが、、時間が合わずタクシーでいき960円でした。家族四人だと値段もそう変わらずこちらのほうが快適でした。歩くと多分一時間近くかかるはず(>
宮島桟橋 前バス停から10分、300円。景色のいいビーチ。銭湯もあり。
宮島にこんな綺麗なビーチがあったことに驚きました。比較的広いので、ゆったり泳げます。桟橋から路線バス(ジャンボタクシー)が運転されてますが、本数が少ないので注意です。
名前 |
包ヶ浦プラヤ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ケビンがキレイ。