神戸牛旨だしうどん、驚きの美味しさ!
丸亀製麺広島東雲の特徴
神戸牛旨だしうどんは絶品で、コストパフォーマンスが優れている。
釜揚げうどんが半額の日は、特典券を活用してさらにお得に。
うどん弁当が別窓口で購入でき、利便性が高いと評判です。
セルフ故の客席に対する無管理でしょうか。席に座った瞬間に強い悪臭がありました。食べ物を扱う店の臭いではありませんでした。
前回より店員の雰囲気がマシ!になってました。前回は無駄話というか私語ばかりで、注文言ってるのにスルーされたりと。それもあって、☆は中間。新しいメニューの味噌煮込を注文しましたが、これが【辛い】(汗)!!!味噌がもともと辛いのか調味料で辛くしているのか、ひとクチから汗が出る出る。こういうのは、メニューに書いていて欲しいです。
🥢神戸牛旨だしうどんを注文。セルフ出汁ではなく、少し塩分高めの出汁入りで提供される。肉の量も想像していたより多く美味。🍛トマたまカレーうどんがついにカレーとなる。追いチーズも注文。うどんがライスに変わっただけと思っていたが、気のせいか、カットトマトの姿はなく、酸味がなくなり、和風だしの効いた味だった。他のブログにあった、だししょうゆが合うとあったので試してみた。意外にも、たまごかけごはんのような味になり美味しい👍🏻🥢60日限定で復活したトマたまカレーうどん。今回注文したのは、とろける4種のチーズトマたまカレーうどん。カレーの味と言うより、ビザソースの中にうどんが入っているような感覚。しかしコレが美味しい👍🏻 食べ終えた後は、付属するひと口ご飯をどんぶりに入れ、リゾット風にして食べる事が出来るのも良い👏🏻
昨日(6/9)久々に行きました。15時という人の少ない時間帯にも関わらず、茹で置きされたうどんは、コシがなく緩い。たまたまなのかな?総じて好きなので、茹で置きするならするで(してもコシがしっかりある店舗ばかりなんで)加減をしっかりして頂きたいものですm(*_ _)m残量がほぼない薬味の補充もなかったのもマイナス。
ランチセットがあり、コストパフォーマンスがいい。美味しい。
セルフだけど、讃岐うどん好きなら、美味しいです。
初めて、うどん弁当を購入店内に入らず、別の窓口で買えるのが良い。味も変わらず美味しかった。
席の数がわたしが今まで行ったことのある丸亀製麺の路面店よりも少なく、狭い印象でした。土日のお昼時でどちらかと言えば混んでいる方でしたが、回転率はよく、少し並べば入れました。
1日は釜揚げうどん半額+前回特典の野菜かき揚げ半額券利用で合計210円。ちなみに子供用お椀に出汁を入れて、かけうどんにも出来ます。
名前 |
丸亀製麺広島東雲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-285-8750 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110490?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつでも安定の丸亀製麺。ただし、麺の仕上がりは結構バラツキあります。とくに1の日は忙しいのか緩めが多い。あ、出汁も意外とバラツキあり。でも、安くて安心の丸亀製麺。