旧国道55号の隠れ家、絶品かき氷。
皐月庵の特徴
薬王寺に向かう旧国道55号に位置し、アクセス良好な休憩所です。
マスターが淹れる格別な珈琲と共に、和テイストの雰囲気を楽しめます。
夏のおすすめはかき氷で、暑さを忘れさせる美味しさです。
南方面へ行く際にいつも通る道ですが、こんな素敵なところがあったとは!初見ではなかなか気付きにくいですが、まさに隠れ家的休憩所です。
夏はここのかき氷がオススメ。特にミルク金時かき氷が価格、ボリューム共に最高!軽食のうどんもなかなか美味👍️立地も良く、涼しい。
薬王寺に向かう新しい日和佐道路ではなく旧国道55号の道中にあります。周りはお店もないので、わらび餅や飲み物はお遍路さんには特に疲れを癒せる休憩処になると思います。
マスターが淹れる珈琲は格別です。小さな小屋もあったり、外でも座ってゆっくり飲むことが出来ます。小屋はマスターの手作りみたいです!寒い今の季節は、小屋の中にファンヒーターも付けてくれてるので快適です。
7月に歩きお遍路の途中で訪れました。空腹と喉の渇きで歩くのが辛いところ、まるでオアシスのようなお店でした。休日なのにわざわざお店を開けてくださって大変助かりました。クリームソーダがこんなに美味しいと思ったのは初めてです。その上、マスターの気遣いでスイーツを無料でくださり、空腹の私には、申し訳ないぐらい有難かったです。あの時は本当に有難うございました。
区切り逆打ち自転車遍路の途中、暑さと空腹のお昼時、お店も自販機も無い所で「甘味処」ののぼりに引き寄せられカロリー補給に立ち寄った。アイスコーヒーと白玉アイスクリームをいただいた。風が気持ちいい日陰のテーブル席で食べる白玉アイスクリームは味もボリュームも見た目も大満足。元気をいただき今回のお遍路の日程も無事終了!感謝です合掌!
素晴らしく絶妙な位置に休憩所あり。古風な感じで、建物の作りもワクワクさせられます。サイクルラックもあって自転車乗りWELCOMEな感じです♪
オープンおめでとうございます。のんびりゆっくり、ちょっとバイクで行くにはいいところですね。
南方面へのツーリング帰りに寄りました和テイストのおもむきのあるカフェでした。
名前 |
皐月庵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

珈琲をいただきました。雰囲気もロケーションも抜群♪ゆっくり時間が流てるみたいでした。