桃源郷のような土佐矢筈山。
土佐矢筈山の特徴
京柱峠を出発点に、絶景の稜線歩きを楽しめる場所です。
グレートトラバースで田中陽希さん絶賛の桃源郷のような山です。
剣山系の広い笹原が特徴で、360度の大展望が堪能できます。
グレートトラバース3で、京柱峠から登った田中陽希さんがこの辺りの稜線を絶賛し、桃源郷のような山だと言っていたのがこの土佐矢筈山です。京柱峠からだと原生林登山後に稜線歩きを堪能でき、矢筈峠からだと見晴らしの良い登山道を1時間程で登れます。登山客も剣山や三嶺あたりに比べるとそこまで多くはないので、両山に決して劣らない、素晴らしい開放的な絶景の稜線美を独占できます。
5月上旬に矢筈峠から登りました。ツツジの花と景観が最高に素晴らしいです。道は迷うことなく整備されていました。
剣山系のような広い笹原が拡がってました。
剣山地には塔丸や牛ノ背、三嶺など、素晴らしい笹原は多々ありますが、ここはそのどれにも劣りません。
360度の大展望。
名前 |
土佐矢筈山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

京柱峠から来ると、絶景の稜線歩きです✨