お弁当の種類が豊富な宝塚中山寺!
ライフ宝塚中山寺店の特徴
中山寺駅前の複合商業ビルにあり、アクセスが便利です。
お弁当の種類が豊富でどれも美味しそうです。
生活雑貨やドラッグも取り扱っており便利です。
中規模型店(2階に衣服、生活雑貨やドラッグがある)と違い食品に特化した小型店。元々、ライフが設計してないので狭いのは仕方ない。(でも入口付近の狭さだけは如何ともし難い) 問題は中身。魚はとても新鮮で他店では無い魚種も多い。従業員の方もキビキビ働いているし親切に教えてくれる。レジの方も明るく良い応対。付近の競合店(万代、関スー)より1〜2割価格帯が上だが品質と応対と品揃えで充分満足する。
中山寺駅前の複合商業ビルの中にあるのでそれほど広くはない普通のスーパーです。同じ建物内にコーナンやジョーシンがあるのでこの建物内でだいたい完結するのはメリットかもしれません。
弁当の種類が豊富でどれも美味しそうですが、一部の商品を除いてレンジ対応の容器かどうか、対応なら何Wで何分なのかという記載がラベルにありません。昔レンジ不可の容器を温めてしまい、えらいことになってしまった経験があるので、私はわかるようになりましたが、普通はわからなくて当然ですし、きっと今の時代、みんなそのままレンジでチンしているのではないでしょうか?しかも蓋はそのままで… 危なすぎます。スチロール系の容器はレンジ不可です。比較するわけではないですが、近隣の阪急オアシスは、ちゃんと何Wで何分の記載があるし、すべてのお弁当は温め可能な容器を使用していますというPOPが掲示してあり、すごく親切です。コンビニではもはや当たり前ですから、これ絶対やって欲しいです。というかやるべきだと思います。
品数豊富です。
買い物は商品の品数も多く お惣菜やお弁当も美味しくて良いのですが、買った食材をマイバックに詰めるスペースが少ないのが気になります。
始めて訪問したライフ宝塚中山寺店。新店舗と言うことで、遅ればせながら行ってみましたが、何処のライフでも感じられる安定感のある店内。少し小さめの店内ではありますが、まとまった感じはしました。
名前 |
ライフ宝塚中山寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-88-2222 |
住所 |
|
HP |
https://store.lifecorp.jp/detail/west439?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

対応がすごく良いです。多分、他のお客さんのいたずらで開封されてた商品を家に帰ってきて気づいてすぐにお店に電話をしたところ、すごく丁寧で、交換対応のため家に来てくださり、体調の心配もしてくださいました。また、こちらがご迷惑をおかけしたのに、電話代までいただいて本当に丁寧です。(後からわかりましたが、中身も少し減っていたみたいで一口飲んで棚に戻されてたのかも?)商品も他のスーパーにはない調味料などがおいてるのでおすすめです。私が長年愛用してる塩麹も近辺ではここだけの取り扱いです。