涼しいダム下でBBQキャンプ!
ラビンの里の特徴
ダムの下で涼しく、自然に囲まれた最高のキャンプ場です。
ローカル線とトレッキングを楽しみながらBBQができます。
環境整備が行き届き、綺麗な施設で安心して過ごせます。
ツーリングの途中トイレ休憩で立ち寄りました、ダムの下にあるキャンプ場でとても涼しく休憩できました。
梅雨の合間のキャンプに利用させていただきました。津山市内より車で30分のとこで津川ダムの近くにあるキャンプ場です。場内は、川が流れていて左岸側にバーベキューサイトとキャンプサイトが並んでいます。施設は、草刈り等がしっかりされており、気持ちがいいくらい綺麗です。料金もリーズナブルで人も少なく、夜は涼しく穴場のキャンプ場だと思います。管理人さんも、非常に感じが良く気持ちよく過ごせます。6月は、蛍が乱舞し梅雨明けには、クワガタが、結構取れるそうです。また行きたいキャンプ場でした。ただ、虫が多いので虫除け対策を十分にした方が良いと思います。
自然に囲まれて最高だね!
ローカル線+トレッキング+BBQで利用。私の足で因美線三浦駅から歩いて1時間位かかった。事前情報があったので食材等は準備していったが、アマゴのつかみ取りもあり、その場で焼いてもらい食べることも可能。焼きたてはやはりうまい。川沿いにあり日陰にいると涼しい。因美線は本数が少ないので要注意。
川のせせらぎ、キャンプ。
環境整備士され綺麗でした。
綺麗な施設でした。利用者が少ないみたいで、管理人さんが寂しそうでした。
8月中旬にこちらで一泊でキャンプをしました。暑さを心配しましたが深夜には肌寒くなるくらいでした。間近で見るダムは迫力があります。川はほとんど足首くらいの浅い所ばかりで、ダムのすぐ横の川の水深は60cmくらいかな?料金がかなりお安く、案内所の方も優しく親切で、敷地も広すぎないので子供にも目が行き届きやすく、ゆったりと楽しめました。もしかすると大雨の洪水で浸かったんでしょうか、トイレが新しくとても綺麗でした。シャワー施設があるそうですが、案内所と同じく17時までしか使えないようで、気が付いたときには閉館していました(^_^;)車で15分位の所に入浴施設があったので、そちらに向かいました。
テントもはれます。トイレも清潔。子供が安全に川遊びができます。川、新緑が凄く綺麗。秋の紅葉の時期も良いと管理人さんが仰ってました。
名前 |
ラビンの里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0868-42-4551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

最高に良いね😁BBQだけ、キャンプ⛺️とか色々BBQだけしたいんですが!道具は有りますっておばちゃんに言うたら予約は入って無いから何処使っても良いよ〜って😁道具持ちでBBQだけなら4人まで1000円❗️1人1000円でも良いくらい😁道具は無くてもBBQ台とBBQガス台と有るから、お金も払えばガス台も使えるし、ガスボンベの持込みもOK😁初めてだったから後の料金は分かりません😅自動販売機とトイレも有りました。トイレは綺麗に掃除されてました。