円山川が見守る、絶景の神社。
絹巻神社 (但馬五社)の特徴
円山川と日本海が接する美しいロケーションです。
初詣や但馬五社巡りに最適な神社です。
新しく整備された社務所や社殿が魅力的です。
大きな円山川を結ぶ道路を挟む形のコーナーに本殿と社務所があり、地元の方々に憩いの場所としての空間でもあるそうです。散歩されている方々は、手を合わせて行かれます。
主祭神は 籠神社と同じ 天火明命(別名 ニギハヤヒ)狛犬は出雲型で 少し珍しい向かって左手が阿形でした。御朱印も快く対応していただきありがとうございました。
道路横切るとき気をつけて歩きましょう。
交通量が多いカーブの所にあります。
初詣の7ヶ所回りのひとつです!朝焼けの時間が最高(^-^)/
但馬五社巡りで、初めて寄りました。参道を道路が遮った形に、ちょっとびっくり!御社は新しいですが、北前船の錨等 無造作な感じで置いてあったり、歴史の旧さは感じます!何故、此処だけ亜熱帯植物が群生してるのか?不思議のひと言。お尻を上げた狛犬が、縁起良い!明らかに河口に在るし、海の安全祈願の神社様。
新しいく作られた所に社務所がありますがたれもいません😅
但馬五社の一つきれいに整備されてます。
社務所などは新しくなりましたね♪社殿も…かな?参拝した時は社殿内を清掃中で、ささっと詣でて帰りました😅またゆっくり詣でたいです。
名前 |
絹巻神社 (但馬五社) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-28-2468 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても寒かったです。