帰省の度に味わう、ワッフルとシュー。
芳徳庵の特徴
小学生にも人気のワッフルチョコが魅力的です。
豆大福やシュークリームも絶品と評判!
和菓子屋なのにワッフルが楽しめる新しいスタイル。
帰省するたびにこちらのワッフルとシューをいただいてます!都会に出て色んなものを食べてもここのお菓子に勝るものはそうそうないです。とくにもちもちシューはくせになる食感と甘さ控えめなクリームがとても美味しくて、生クリーム苦手な自分でもペロリといけちゃいます👌オーナーさんも和やかな方でとても癒されます。また来店します!
小倉パイ「毛馬内盆踊り」をふるさと納税の返礼品としていただきました。控えめな甘さで、家族でおいしくいただきました。
長月(ごまもち)をスーパーで購入しました。原材料名には、ごまと砂糖のみの記載でした。レシピや食感から餅粉や米粉など違う物が入っているようですが、誤記載ではありませんでしょうか?
豆大福をいただきました。大福好きな私にも納得の風味、食感です。甘さも控えめで好みです。ヨモギ大福等々、他にもオススメできる和菓子がたくさん。
小学生の子2人ともワッフルチョコを好んで食べております。ふわふわで美味しいです!
相変わらず、美味しいワッフルですねぇ☺️
驚かないで下さい。ワッフル自慢の和菓子屋さんです。東京にあるあの専門店よりうまいかも驚きです。
ワッフルとシュークリームお薦めです。子ども達も大好きです。おみやげにぜひ。和菓子も美味しいです。
和菓子屋さんですけどワッフルもあります。
| 名前 |
芳徳庵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0186-35-4398 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 9:30~19:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先日ある祭典にて出店されてる所でワッフルを購入しました。そうしたらお店の写真ではショーケースに入った状態で冷蔵での販売でしたが祭典では常温で販売されてました。家に帰ってきてから食べようと思い袋のシールを見ると要冷蔵とかかれているのに常温での販売だったな、、、と思い食中毒が怖く食べずに廃棄しました。商品管理しっかりしていただきたいです。