昭和レトロなお宿で秋田犬と!
千歳ホテルの特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う宿で、落ち着いた時間が楽しめます。
ペット同伴可で、犬と一緒に宿泊できる数少ないホテルです。
なめらかな弱アルカリ性の温泉が、心地よいお風呂体験を提供します。
価格からは文句無し。確かに施設は古いが掃除はされているのがわかる。室内トイレなどは抵抗ある方もいるかもしれませんが場所、価格からは申し分ないかと。夜遅くチェックイン時間超えてしまったが、気を付けておいで下さいと、快く対応して頂いた。風呂は熱すぎずとても良い泉質でした。白濁硫黄で湯疲れしたためとても落ち着きました。
ビジネスプラン、1泊2食つきで利用。風呂はクチコミで言われてる程ぬるくなく、丁度いい。ただ、表層部と底部で温度差はある。深夜でも温泉に浸かれるのが1番の特徴かと。他の方が書かれているとおり、施設はデイサービスにも使われており、宿泊施設として使ってる部分は少ないもよう。2食つきでも7000円ちょいなので、とにかく安く泊まりたい方にはおすすめ。素泊まりや朝食のみプランならもっと安い。
昭和レトロな雰囲気を味わえます。お風呂はキレイに掃除されていて、特に蛇口周りなど新品でした。ケロヨンの桶も可愛い。廊下に敷き詰められた絨毯もしっかり掃除機掛けている感じでした。大浴場は20時ー22時は女性が入れます。エレベーターもレトロ感満載ですし、部屋の家具もミッドセンチュリーの雰囲気です。窓からのんびり川を眺めて、静かに過ごせます。秋田犬リン君には会えませんでしたが、猫のクルミちゃんが神出鬼没で、あまり人を気にせず散歩したりお昼寝しています。食事は朝夕美味しく頂きました。きりたんぽ鍋と鶏モモのスープ美味しかったです。スタッフの皆さんは親切で、温かみのある接客です。近くの薬師神社に足湯があります。地域の人の管理が行き届いた素敵な場所です。
客室の空気が悪すぎる。レトロがとか言ってる場合じゃない喘息、アレルギー、鼻炎持ちの方々はまず行くことをオススメしません。設備や雰囲気がレトロなのはまぁいいです。多少の虫も仕方ないからまだいいですとにかく部屋が埃?カビ?臭い。粘膜がまず壊れますエアコンは袋被ってて使えなかったですが、部屋に付いてるヒーターは埃まみれの冷風が出るだけです。使わなくていいあと女風呂の湯質が変。狭いのはともかく、表面が熱いのに下が水だからかき混ぜるとぬる湯。意味が分からない他の方のレビューで20時〜22時に男湯と女湯が入れ替わると書いた人がいますが、客の男女比によるとのこと。常にというわけではないので注意です。ちなみに普段男湯となってる大浴場は、女湯の何倍も広く暖かいです。唯一良かったのはご飯は美味しかったこと。冬限定らしい鶏の煮込みは最高に美味しかった。これ目当てで来るお客さんもいるとか。もう行かなくていい。
窓の外、川沿いで景色。ですが、夕方になるとその窓の灯りに集まる虫を食す蜘蛛がわらわらと集合。キャー。楽してお食事をとられる風景かなと食物連鎖に思いをはせたりして。部屋は、トイレの前がめっちゃ広かったけどトイレつきがベスト。夜中の廊下はちょっとこわひ。部屋や風呂場の壁は他のかたが言われるようにザ昭和で、この味が出るのは年月のたまもの。女子用の小さな浴槽と、入れ換えで8時から10時までいれかわる星形の大浴場。お湯が熱いのが好きなので、大浴場の方が気に入りました。介護施設も昼間は併用している雰囲気でしたが、だいたい貸切で使えました。湯上がりは汗が吹き出るセンシツですが、地味にうつるかも。温泉めぐりではパンチが足りないけど、何かのさいに泊まると、はからずも温泉悪くなかった、という印象がきそうです。部屋に冷蔵庫があり、飲み物(値段不明)には困りません。ご飯は夜のみでしたがコスト的にしっかりしたご馳走でした。Wi-Fiがついてませんでした。
秋田犬同伴で宿泊しました。 細かな指示なども無くゆったりと過ごすことができました。 夕食は部屋食にしましたがきりたんぽ鍋他美味しく頂きました。温泉はとても良いお湯で素晴らしかった。また来年もお世話になりたいと思います。
大館市街に宿を確保できなくビジネス利用で泊まりました。以下読み返してみるとあんまり良い事書けてませんが十分良いんです。施設はレトロな雰囲気と言うか古風と言えば良い言い方ですが、単に老朽化と言えばいいのか…(汗)。施設建物は思ったより大きく、広い玄関から食堂、浴場、部屋までそこそこ歩きます。廊下も含めて全体的に広い作りになってます。窮屈さは全くありません。バリアフリーですが靴を脱ぐ玄関だけは一段あります。知らなくて泊まりましたが他の方のクチコミにペット可とありました。でも空いていたせいか幸いにも動物には遭遇しなくて良かったです(猫アレルギーをお持ちの方ならば大変な事態になると思います)。部屋は北向きの川沿いの部屋なら景色が良さげと思われます。立地する集落全体がひなびた感じで周りに食事できるところが皆無ですので、買い出し持参か食事付きプランにしましょう。温泉の浴場は十分広いです。泉質は硫黄系(匂い)でも無ければアルカリ系(ヌルヌル肌)でも無くまた塩気もほぼ無く、温泉感が私には物足りないかったですね。空いているので一人でゆっくり入れました。朝食は和食です。コーヒーはたまたまかも知れませんがインスタントでした。WiFiは飛んで無いです。テレビも小さく動作も遅いですがちゃんと見られます。ゆっくりするにはオススメです。チェックアウトは10:00でした。
昭和レトロなステキなお宿。温泉はあったまったままずーっと気持ちいいですよ!
お宿のご夫婦がとても感じが良く、お風呂も良かったです。
| 名前 |
千歳ホテル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0186-52-3515 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
建物は古いが掃除は行き届いている。食事も美味しくちょうど良い量でした。犬連れには最適でした。