自由が丘の隠れ家、もぐらの美味肉!
もぐらの特徴
自由が丘の路地裏にひっそり佇む隠れ家的な焼肉店です。
夜の割引システムでお得に美味しい肉が楽しめます。
店長さんの気さくな接客で緊張せずに入店できます。
自由が丘にある焼肉もぐら。自由が丘の細い路地を進んだところににあるひっそりと佇む。小さな店舗でダクトがなければ、スナックのような小料理屋のような感じです。神谷商店直営ということで行ってみましたが、ここらへんはネズミも多いので足を踏み入れない場所。確かな仕入れルートから供される肉は、鮮度・質ともに申し分ない。特筆すべきはやはり「神のハラミ」と「神の牛タン」。「神のハラミ」は適度なサシと赤身のバランスが絶妙で、噛むほどに旨味が広がる。「神の牛タン」は厚切りながらも柔らかく、タン特有の風味を存分に堪能できる。その他の肉やホルモンも鮮度・質ともに良いが、お店の雰囲気と合わせると少し割高に感じるかも。とはいえ、肉と真摯に向き合う時間としてはとても良いお店です。
自由が丘の路地裏に潜む隠れ家的なお店夜帯になると割引になるというシステムも良き一見は入りづらい雰囲気だが 勇気を出して入れば気さくな店長さんが迎えてくれるので なんの問題もありません価格はピンキリ2〜3品と1杯程度なら5000円くらいで済みそうだし がっつり食べて呑んでも10000円くらいにはおさまりそう肉の質やセレクトはおそらくレベル高そうとはいえ所謂チェーン店の多少お高めのものとさほど変わりないと言えばそう思えなくもないワインとか美味しいお酒と共に少量をゆっくりと嗜む感じの焼肉屋さんだと思いますガッツリ肉食➕大盛りライス!みたいなのをご希望の方は 同じエリアの京城園のランチに行く方がベターカウンター1人客も多くて お洒落な焼肉BARみたいな使い方もできそうなので 女性客にも向いてるかと今日のおすすめは?的な質問した際に そちらのメニューに書かれてるのが基本的なおすすめですと かなり雑な解答を頂き さっぱりとしたお肉を食べたいと希望したところ 焼肉屋に来てさっぱりとは…と苦笑いされたので おいおいマジかよ と思いました馴染みの店では その時の気分でこってりだったりあっさりだったりさっぱりなどのオーダーの相談とか肉質のアドバイスもあるので 同じ職人でも色んな方がいるんだなとまた再訪して同じ質問してみようと思ってます。
シンプルに美味しかったです!自由ヶ丘というおしゃれな街ですが入り口は路地を入った老舗感といいますが雰囲気めちゃいいです。肉の質が良く、大変満足です、
自由ヶ丘の美味しい焼き肉といえば、こちら『もぐら』だと思います。厚切り上タンからスタートし、上ハラミ、ホルモン盛り合わせを一人で頂きました。ボリュームもあり、満足です。店内はこじんまりしているので、カウンター席と、テーブル席が2〜3つなので、三人以上の場合は、予約して行かれる事をおすすめします。自由ヶ丘駅南口から徒歩1分程ですが、いい感じに雰囲気のある路地裏に入るので、初めての方は立て看板を目印に、路地裏にお入り下さい。
一見見落としてしまいそうな、怪しい路地裏を進んだ細い道に美味しいお肉屋さんがありましたー!!どれも上等で良いお肉です。そして旨い!敷居が高く、入りにくいかもですが、一度は行く価値ありです!!
予約していなかったのですが、快く入店させていただきました。ハラミがとても美味しかったです。店員さんは、どの方もとても接客が良く、店内は狭いですが、落ち着ける空間でした。また伺わせてもらいます!一見の自分達にも、手作りクリスマスケーキのお裾わけまで頂き、良いイヴになりました!ありがとうございました!
伺わせていただきました!もぐらさん!知る人は知る神谷商店さんが直営する焼肉屋さん!!自由が丘のすぐ近く路地裏にありました。三軒茶屋の三角地帯みたいな様子の場所にひっそりと!テーブル2つとカウンターこじんまりした店内です。カウンターに案内されてオーダーです!神のハラミ神のタンホルモン盛り合わせすき焼きハラミをオーダーしました!お通しで野菜スティックつき!!ハラミ、タンはものすごくレベル高かったです!胡椒の加減が秀逸でした。ブラックペッパーが効きすぎず、でも存在する引き立ててくれておりました!ホルモンはヤン!?という部位を初めて食べたんですが食感がめっちゃ好み!!センマイとミノを足して割った感じでした!ハラミももみだれとツケダレの相性は、、、幼い頃生き別れた兄弟が出会ったくらいのハーモニーをかもしだしておりました!!ぜひご飯と一緒に食べていただきたいです!また伺います!ご馳走様でした!
名前 |
もぐら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3723-1138 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

芝浦の老舗内臓卸問屋の「神谷商店」が直営で営業している焼肉店。お店の場所は自由が丘駅南口から徒歩約1分の場所に位置している。「よりみち横丁」と呼ばれる路地裏にあり、隠れ家的な雰囲気。店内はコンパクトで、カウンター席とテーブル席がある。営業時間は、火曜から木曜および日曜が17:00~23:00、金曜と土曜が17:00~24:00で、月曜が定休日である。予約は電話予約を受け付けている。支払い方法は、現金およびクレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)が利用可能。人気メニューはなんと言っても神谷商店の看板商品でもある「神のハラミ」と「神の牛タン」。神タン神ハラミを仕入れることができる店舗は全国に10店舗前後しか存在しないが、ここではリーズナブルにその神谷商店の神タン神ハラミを味わえる。とにかく内臓類が美味しいので、内臓好きは必ず訪問すべきお店。【注文】<おまかせコース>・煮込み・野菜・タン元・タン下・ハラミ2種類・ロース・カメノコ・しんしん・ツラミ・ミノ・シマチョウ・レバー・ハラミ筋・カタシン・しんしん・ミノサンド・シマチョウ・マルチョウ・冷麺。