森の中で味わう、特別なケーキ。
カフェぶなの森Fuuの特徴
自然を楽しめるログハウス調のカフェで、居心地がとても良いです。
こじんまりとした雰囲気で、特別なケーキと酸味のあるコーヒーを提供しています。
帰れマンデー見っけ隊のロケ地となった、隠れ家的存在のイタリア料理店です。
初来店。外観の雰囲気が良く、内観はさらに良い。ホールスタッフの対応も素晴らしい。ピザ、パスタともに美味。ピザはクリスピータイプ、パスタはアルデンテ、で好みでした。量を食すお店ではないとは思いますが個人的には少なく感じました。でも美味しかったので問題なし。アルコールもあるようだったので、次回は近隣に泊まりで訪店か。
デザートを食べたくてきたこのお店森の中にあるこじんまりとした雰囲気のあるロッジ風ジブリを彷彿させてくれるような店内で自然を楽しみながらゆったりと過ごせるのが最高日常で食べるケーキにちょっと特別さをプラスしたケーキと、少し酸味があるさっぱりと飲めるコーヒーまったり、ゆっくりを楽しみたい方に本当におすすめ◾️支払い:現金のみ。
ブナ林の中にあるこじんまりしたログハウス調のカフェです。乳頭温泉郷のランチタイムはほとんどが13時に終わってしまうため、危うく昼を食いっぱぐれるところでしたが、ここはやっていて偶然見つけて入りました。ミックスピッツァとクリームスープのパスタをいただきました。ピッツァの生地がクラッカーみたいな味と触感で、チーズもたっぷりでおいしかったです。クリームスープパスタの方は彩りも考えてのグリーンピースが入っているのですが、グリーンピースの風味がせっかくの料理を台無しにしているような…
近隣のホテルがコロナで閑散とした中で ここは良い雰囲気ですね。生ビール まだやってません。
近くに飲食店がほぼなく検索してたら美味しそうな投稿u0026高評価が多かったため来店してみました。森のカフェにぴったりのイメージで入店しましたが店内に店員のいる気配はなく席に着いて待っていると奥から店員さんが。ピザとコーヒーの注文でしたがなんとも😓奥からは焼いてるというよりはレンチンの音が三回ほど😓レンチン後程なくして他のお客、自分のとこに注文の品が😓ピザが美味しいとのコメントもありましたが自分の時はハズレでした。クリスピータイプと聞いてましたがパサパサでワンピース食べてる間に残りのピザはは冷えてチーズがゴムの様に固まってました。そしてピザを食べてる途中にやっとアイスコーヒー着。うーーーーーーーん😓もともと作り置き?もしくはワンオペ様に冷凍作り置き?アタリばかりではないようです。
スキーシーズン以外でもやっているカフェ。
秋の終わりころに入りました。ピザを注文しておいしかったです。少し時間かかったのは焼きに時間がかかるのはピザなら当たり前ですね。予約席も多く人気があるのかなと思いました。 夜も営業してるような感じでした。また訪れたいと思う場所でした。
湯巡りの途中でスパゲティとピザをいただきました。今度はスキーで来てみたい。
店の雰囲気はイイ感じです。パスタとピザは味付けも量も少し物足りない感じでした。
名前 |
カフェぶなの森Fuu |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-46-2275 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

この辺はホテルも休業が多くて、暖かいものが食べれる貴重なお店となっています。綺麗な店内でゆっくりお食事できました。