鶏足寺で感じる紅葉の美。
鶏足寺の特徴
鶏足寺では11月下旬に綺麗な紅葉が見られます
駐車場からは足元が滑りやすい坂道を20分歩きます☝️
動きやすい服装と滑りにくい靴が必須です
11月下旬の土曜日、16時過ぎに紅葉を見に行きました。駐車場は主要道路沿いから案内係の方に誘導され着きました。駐車場の混雑状況は、それほど混んでおらず、あっさり停められました。早い時間だと停められなかったかも知れません。駐車場は無料ですが、鶏足寺は協力金としてひとり500円必要でした。駐車場からはゆっくり歩いて15分ほどで鶏足寺に着きます。もみじの紅葉が沢山あり、鮮やかな緑色の葉もあれば黄色になっているものも、真っ赤に染まっているものもあり、コントラストがすごく綺麗でした。参道はもみじの落ち葉で赤く染まっており、すこし幻想的な雰囲気。歩いて運動にもなり、健康的にも楽しめました。
紅葉🍁の絨毯までには1〜2週間早いかなぁというタイミングでしたがそこそこ綺麗な紅葉が見れました😃 坂や階段がキツいうえに湿度が高く足元が滑りやすいので、動きやすい服装と滑りにくい靴を履いていくのがベスト☝️ 🟥ジャケットを来た案内職員のお爺さんが写り込まない瞬間を狙って写真を撮るのに四苦八苦でした😅
駐車場から20分あまりかなりのアップダウンあります。まだ鮮やかな紅葉の時期ではなかったです。
名前 |
鶏足寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鶏足寺他三寺を訪問。どのお寺さんも紅葉が、素晴らしく綺麗です。鶏足寺は、落葉の絨毯が、メチャ映えする。この絨毯の階段を登ると本堂があります。帰りは、緩い下り坂を利用(笑)。流石に膝が笑うので(笑)。紅葉の絨毯は、感動しました。駐車場からトータルで2Km程歩くと思います。