昭和の喫茶店で和風ステーキを。
ぽえむの特徴
国道7号線沿いにある、昔ながらの昭和風の喫茶店スタイルの店舗です。
人情味ある店主が迎えてくれる、温かみのある居場所です。
和風ステーキが評判で、120g1000円という値頃感が嬉しいです。
とても人情味のある店主さんが迎えてくれます。料理も大変美味しいです。A very friendly shop owner will welcome you. The food is also very delicious.
昔 懐かしい昭和の喫茶店の用な作りの店内。お料理は、美味しかった。夏は、クーラーが効かなくて 長時間店内で、食事をたのしむのは、少し厳しかった。😅
ステーキが評判。食べに行ったら本当に美味しかったです!
国道7号線の、古いバイクが入り口に飾られた昔からのお店。店内は昭和のレストランの雰囲気があります。トースト、カレー、スパゲッティ等の軽食メニューにステーキやハンバーグ等もあります。平日でもお昼に入れ替わりお客さんが来るようで、何気に繁盛していると思います。
昔ながらの喫茶店風の建物に惹かれて訪問しました。メニューにコーヒーとステーキの店とあったので、小ぶりのステーキとナポリタンがセットになったAセットをいただきました。ステーキとナポリタンの他に、サラダとコーヒーがセットになっていました。ステーキは小さめではあるが、ソースが美味しく、まずまずの味でした。ナポリタンは冷凍のシーフードミックスが主の具材でしたが、味付けは昔ながらのナポリタンといった感じで、とても気に入りました。次はシーフードではない普通のナポリタンをいただきたいと思います。
洋食屋で和風ステーキ120g1000円くらいと値頃が嬉しい。ヤングマンセットやパスタ、カレーもあります。カリっと焼き上げたステーキは中まで火が通り、それでいて柔らかい。
地元の洋食屋さん!ステーキ200gをいただきました。サラダやライス、スープもついてくる‥ちょい塩っぱめなので星マイナス1ですが、お腹減ったけどどこで食べたらいいかわからない、とか。いつもと違うお店に行きたい、なんて方におすすめです。
ここは、あまり一見さんには教えたくないお店ですね。お肉がおいしいお店です。他のメニューも当たりハズレ無くおいしいです。店内も、独特の雰囲気があって良いですね。価格も、手頃だと思います。
2019年の八郎潟バス釣り旅行のお昼御飯に立ち寄らせて頂きました。ハンバーグセットを食べましたが、美味しかったですね。店も料理も良い意味で飾りっけのない、昭和の洋食屋さんって感じですかね。40代も半ばの私には、初めて来た御飯屋さんなのに、懐かしい雰囲気をもつお店でした。旅の恥はかきすてって訳じゃあないのですが、デザートにチョコレートパフェも注文しました。パフェなんて食べるの、実に何十年振りやら?干支2廻りは間違いなく喰っていませんね。これもまた美味しかった。今回の旅行に出発するまさにその日、スマートフォンのカメラが故障したため、写真が撮れないのは残念です。
名前 |
ぽえむ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-875-5137 |
住所 |
〒018-1601 秋田県南秋田郡八郎潟町真坂鳥屋崎15−5 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久しぶりにステーキ食べました。250g 美味しい。