風車と夕日が織りなす絶景。
新屋海浜公園の特徴
雄物川河口付近から眺める壮大な夕日が最高です。
日本海の景色と風車群が楽しめるビュースポットです。
ももさだカエルのユーモラスな姿が特徴的な公園です。
公園入り口の看板が少しわかりにくいかもこの公園内にももさだ蛙が有ります特段の感じはありません。
2024.3.27.訪問雄物川河口付近にある日本海に沈む夕陽と風力発電の風車群が望めるビュースポット砂浜を散歩したりシーグラスを探したり釣り人が多いのも特徴シンボルのももさだカエルはなんともユーモラスで可愛いオブジェです最近は漂着ごみが堆積してきているのが難点遊泳禁止区域です。
国道7号を北上して秋田市に向かう途中、「雄物川河口」の標識に惹かれて立ち寄りました。暴風雪警報が出ていて長居はできませんでしたが、吹きすさぶ風のなか、冬の日本海を体感しました。
漂着ゴミや流木で溢れてますが、人知れず日焼けをしたい方にはよい場所だと思います。
太平洋で、育ったので、日の入りが海という、現実がなかなか、うけいれられませんでしたが、素晴らしい夕陽を堪能できました!梅雨明け前に、紅三四郎を彷彿させる様な紅い太陽を感じる事が、出来ました。
特段何も無いですが、間近に見える風車と日本海の景色は良いです。
意外と小さいももさだカエル。
春先や夏終わりなど暑くない時の散歩にはちょうどいいのではないでしょうか?海浜公園とはいえ、歩いて飲み物を買いに行くにはちょっと遠いかな?飲み物持参をお薦めします。
ワロック用の石を拾うのに最適♫
名前 |
新屋海浜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-888-5753 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

タイミングが良ければ夕日が沈むのが見えます。とっても綺麗です!