学生も満足!
秋田大学生活協同組合 手形食堂の特徴
朝食メニューのコスパが非常に高く、満足できる価格設定です。
かけうどんやポテトサラダ、竹輪の空あげなど多彩なメニューが楽しめます。
衛生管理が徹底されていて、安心して食事ができる環境が整っています。
期日前投票のため訪問食堂内は明るく、清潔感あり14:00頃の利用であったため、混雑はなく快適に食事ができましたキーマカレーと唐揚げを美味しく頂きました値段も学生が利用するためか安価でした14:00で麺類が終了とのことなので、今度は、麺類を食べてみたいと思います。
混雑するのは、仕方の無いことだがそれ相応の対策を取るべき。
今日はかけうどんとポテトサラダと竹輪の空あげを食べました。うどんの出汁は薄味でしたが美味しかったです。
朝ご飯が安い!!朝ご飯以外はそんなに安くないが健康にいい物を食べれる!!
昼食を食べに行きました。安くて美味しかったでした誰でも入れます。
コメントしたくない。
育ち盛りの学生に対する思いやりを感じません。全体的に味は濃く、盛りは少なめ(女子はともかく男子には辛いのでは?)栄養バランスを考え、副食数品プラスしてたら高くつく。他の国立大の学食と比べても、味や価格、彩り(盛り付け)全てが劣ってます。お料理は “ただ出せばいい” と言うものではありません。秋田は野菜が豊富で安く仕入れられるはずなのに、なぜ、その食材を活かした美味しい料理を提供できないのか…?因みに今のところ…東大&北大の学食は良心的です。筑波もなかなか。旅のついでに学食に立ち寄っていましたが、黙ってはいられずコメントしてしまいました。貧乏(?)学生にお金を払わせているのだから、もう少し頑張ってほしいな…と、切に願います。
衛生管理が徹底しており、安心してご飯を食べることができます。味噌ラーメンがおいしいです。定食がコスパ良でおすすめです。
コスパ最高。毎日行きたいです。セルフなんで思わず一品多く追加しちゃいます。
| 名前 |
秋田大学生活協同組合 手形食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
018-832-9971 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~18:30 [日土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
学生もマナー良く、いい雰囲気ですね。