秋田市の広面で味わう、マスカルポーネのかき氷。
ナガハマコーヒー 広面店の特徴
秋田市のナガハマコーヒーで、絶品のピスタチオケーキを楽しめます。
ソファー席でゆったり過ごすと、落ち着いた雰囲気が心地よく感じられます。
ランチセットは少し値が張るけれど、その美味しさは特別な体験を提供します。
ナガハマコーヒー広面店でランチをいただきました。今回は明太子クリームパスタのセットを注文。ほどよい塩味の明太子とまろやかなクリームがよく絡んでいて、コクがありつつも重すぎず、ペロリと完食。セットのサラダにはチーズがたっぷりかかっていて、ドレッシングとの相性も抜群でした。大きな窓から差し込む光で明るく開放感のある店内は、ゆっくり過ごすのにぴったり。
年明け8:00オープンのナガハマコーヒーに伺いました。8:15頃に到着すると先客4組ほど。エッグベネディクトがあるとついついそちらを選んでしまいます。今回もエッグベネディクトです。以前駅前のナガハマコーヒーさんでモーニングを食べた時もエッグベネディクトを注文しました。駅前のものと比べると厚みのある大きなベーコンが1枚どーんと乗っていました。シングルでもお腹いっぱいになります。付け合わせのポテトとベーコンは変わらず。こちらもとても美味しいエッグベネディクトでした。ゆっくり、ゆったりした時間を過ごせました。
平日の8時半頃に行きました。もうすでに席の半分は埋まっていました。モーニングセットをいただきました。セットのナガハマコーヒーはおかわりok店員さんも皆さん感じが良くて、美味しかったのでコーヒーを多めに飲んでしまいました。
秋田市の1号店ですね。大学病院への通院の際によく朝ご飯を食べによってました。営業時間が短くなって朝はなかなか時間が合わなくなってしまいましたが、たまにお茶に寄ります。飲み物とケーキとで1000円はやや超えてしまいますが、ケーキのボリュームがあって味も美味しいしコーヒーももちろん。広面店はコロナ対策での前注文からテーブル注文に戻りました。会計は最後にレジで。
【秋田市・ナガハマコーヒー 広面店】かき氷 エスプレッソ(マスカルポーネジェラート付き) 790円2024.7.28秋田県内を中心に展開しているナガハマコーヒーですが、秋田市内では広面店のみかき氷を始めたそうです。かき氷はジンジャーレモンとエスプレッソの2種類。かき氷はふんわりとした口当たり。食べ進めていくと後半はエスプレッソのビターな感じが強くなるので、ジェラートと一緒に食べるとちょうどいい感じになると思いました!
秋田といえば、ナガハマコーヒー。秋田ではスタバより有名⁈かもです。オレンジ色🧡が会社のシグネチャーカラーです。ローカル限定の店舗展開ですが、色々なスペシャリティコーヒーコンペティション受賞経験多数な本格的なお店。苺ショートケーキ🍰は逸品。高校時代から、秋田に来た時には必ず立ち寄ってお世話になっています。
ずっと食べたかったピスタチオケーキ🍰を頂きました。食べ応えのあるサイズで、ホットミルクと合って美味しかったです。後から入店されたマダム4人の団体が、コップをひっくり返したり大騒ぎでした😂まあ、こんな日もあるさ…と思って店をあとにしました🍀
ランチで訪問。ランチは11時30分からです。ガパオライスとたらこパスタにドリンクセットで注文しました。ガパオライスがライスと別盛りなのでお好みで調整して食べれます。いろんなスパイスがきいていても、イヤな香りや苦手な味が感じられずに、旨みある美味しさでした。たらこパスタもパスタはモチモチで、たらこのプチプチ感もあり、クリーミーでとても美味しいです。そして、美味しいcoffeeと雰囲気もよいので、1人でものんびり居心地よいです。※男性にはお食事としたら量的には足りないと思いますが、デートにはいいですね。建物後ろに駐車場があります。
秋田市のコーヒーといったらナガハマコーヒーさんですね!系列のどこのお店もですが店内が椅子席なのに1人でも行きやすく、アンティークな雰囲気で居心地も良い。女性だけではなく男性も居やすいのではないかと思います。広面店は駐車場も隣にあるので時間もゆっくり過ごせますね!コーヒーやケーキ、トースト、パスタなど食べ物もどれも美味しいですよ!
| 名前 |
ナガハマコーヒー 広面店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
018-834-8125 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 8:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
テイクアウトで利用。ここら辺だと1番しっかりしている珈琲店かな。