ギバちゃんの部屋と担々麺。
西仙北ぬく森温泉ユメリアの特徴
日帰り入浴400円で楽しめるコストパフォーマンスが魅力的です。
秋田で味わえるふうりゅうの担々麺が大人気で、特別価格も好評です。
柳葉敏郎さんの郷土愛溢れる展示室があり、訪れる楽しみがあります。
日帰り温泉で行きました。温泉は気持ちよかったです。無料の休憩室の畳のクズが気になりました。座布もあまりきれいではないです。
昔から存在は知っていたものの2024年12月初の利用、平日ということもあり宿泊者がらかなり少なく全体的に快適でした。ロビーの方も温泉受付の方も食事処の方も朝食会場の方も全て接客が良かったです。施設内の食事処もメニューもそれなりにあり価格も普通で満足でした、宿泊で利用しましたが朝食はバイキングではありませんが十分満足出来ました。温泉も宿泊者のみ入れる時間帯もありゆっくり浸かれました、そもそも宿泊も価格がリーズナブルで良いですね、また利用したいと思います。
日帰り入浴で利用500円ですエレベーターで3階へ上り販売機で購入後受付します以前担々麺を食べましたがなかなか旨いと思いました担々麺980円が入浴とセットで1300円‼️
秋田ハイウェイスタンプラリーで初めて訪れました。ユメリア内にある「キバちゃんの部屋」で柳葉敏郎に関する展示物が無料で見学出来ます。
山の中なので虫が多すぎ。テラスに出ようと思ったら大きな蜘蛛の巢と蜘蛛…カメムシだらけで天窓にいるカメムシが落ちてきそうで怖い。虫さえなければ食事や従業員さんたちの対応も良く温泉も良かったのでまた行きたいです。
おひとりさまで一泊しました。日帰り温泉もやっている宿で、広ーい無料駐車場完備。受付からお部屋まではかなりの距離がありました。しかも行き方も複雑でちと迷うかもしれません。部屋は和室と和洋室があるようで、今回は和洋室。おひとりさまではもったいない広さ。館内には居酒屋的な食事スペースがあり、たくさんの方で賑わっていました。後はこの地区の出身の有名俳優さんのコーナーもあります。ファンにはたまらないかも。お風呂はサウナも露天風呂もあり、水風呂も冷たくゆっくり過ごせました。(朝と晩でお風呂は入れ替わり制)ただ、日帰り温泉もやっているのでお客さんがたーくさんいて賑わっていたのも事実。今回は朝食付きのプラン。レストランでいただきました。丁寧な接客で満足。建物もかなり古くなってはいると思いますが、全体的には快適に過ごすことができると思います。
温泉ではなく、ギバちゃんの部屋を見に行きました。もっと広いと思っていましたが、ギバちゃんがギッシリ詰まったお部屋でした。メッセージが書ける用紙もあります。入場料は無料です。室内は撮影禁止なので部屋の入り口だけ載せます。
日帰り入浴400円は驚きました。漢方の湯がお気に入りです。休憩所も広く、無料ラウンジもあります。館内のお食事は『大綱』で。味噌ラーメン710円で大盛りは150円プラス。ライス130円で合計990円。とても良心的です。
建物自体、内外とも古さは感じましたが、館内も部屋もとてもきれいで、スタッフの対応がとても親切で丁寧でした。夕食は家族4人、個室での和食コースのような内容で、周りに気を遣うこともなく、とても美味しい料理を楽しく頂くことができました。一番感動し良かったのが温泉施設でした。普段は日帰り温泉で地元の方も数多く利用されているようですが、洗い場も20席近くあり席確保のストレスを感じることもありません。朝入浴は宿泊客だけの為、結構広々と利用でき、温度のちょっと高めの露天風呂と、山々を見渡せる絶景とで心身ともにリフレッシュできること間違いなしです。コスパ的にもかなりオススメのホテルです。
名前 |
西仙北ぬく森温泉ユメリア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0187-87-3100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

露天風呂、テレビ付きサウナ、水風呂と全てが整っておりコスパかなり良し。