田沢湖を望む広々ビュッフェ!
天然温泉 田沢湖レイクリゾートの特徴
客室から田沢湖を一望できる絶景が魅力です。
バイキング形式の朝食や夕食が家族連れに好評です。
冬割りキャンペーンを利用でき、リーズナブルな料金で宿泊可能です。
食事はビュッフェ形式で種類が豊富、味もよかったです。温泉は内湯2つ、サウナ、水風呂、露天風呂が2つあります。18時ごろに入りましたが、混んでおらず、くつろぐことができました。ラウンジには無料のドリンクコーナーがあります。ゲームコーナーに卓球とビリヤードがあり30分550円で利用できます。無料の漫画コーナーもあり、ゆっくり過ごせます。
バスがあるようですが、行きも帰りも徒歩で田沢湖駅まで!田舎道、私は楽しく歩けました。ご飯はバイキングで種類が多く美味しかったです。お風呂は大きな感動はありませんが、気持ちよかったです。もちろんトイレはありますし、綺麗です。
客室からは田沢湖が一望できるロケーション、スキー場が併設されており、1年を通して楽しめる場所です。バイキング制のお食事は、たくさんの美味しいものがあって、一度には取りきれません。
田沢湖への観光で利用しました。リーズナブルに泊まれて温泉も楽しめる快適なホテルです!場所的には田沢湖から少し離れているので、徒歩で湖に向かうのは難しいと思います。宿から800mほど歩いたとこのバス停からバスに乗って湖畔へ向かうと楽です。お部屋はリニューアルされて綺麗で快適。温泉も広々して清潔だし、湯温が丁度良くゆっくりと浸かれます。結構大きなホテルだと思いますが、温泉は人が少なくのんびり出来るのが凄く良かったです。食事は日によって違うのかもしれませんが、私が泊まった日の夕食には中華料理が多く和食は少ない印象でした。味はどれも美味しく、ぼっけ味噌(ふき味噌)は特に好みでご飯がすすみます。朝食には秋田名物のきりたんぽや稲庭うどんが出て、美味しかったので夕食に出してくれたら良いのになと思いました。当日は田沢湖へ観光、翌日は駅まで送ってもらい、駅から乳頭温泉行きのバスに乗って乳頭温泉へ行きました。乳頭温泉へのアクセスも良いと思います。
子供の春休みに行きましたがいった時期が悪かったので近くのアクティビティはもう終わっていました(期間的に)朝食、夜食がバイキングなので子供連れの人にはおすすめです。温泉も気持ちかったです。部屋も綺麗でした。ゲームコーナーもありますがレトロ過ぎて息子には向いてなかったのでゲーセンで遊ぶなら岩手のイオンがいいです。ですがほかは最高でした、ゲームコーナーを改善すれば星5です!息子はまた行きたいらしいです。
部屋が広くて、ゆったりと過ごせました。朝食バイキングではいろいろな種類の料理(郷土料理も含めて)があり楽しめます。お風呂上がりにゆっくり過ごせるラウンジもあって良かったです。チェックアウトの際にはフロントの方に気になった事を伝えると、とても感じの良い対応をしていただき驚きました。ぜひまた利用したいです!
立地 お部屋 従業員の方の接客はとっても良かったです。夕食のバイキングに きりたんぽ鍋や比内鶏のお料理などあれば良かったと思います。私が探せなかったのかもしれませんが…
部屋は改装しているものの古さは隠せませんが、大変広く快適です。食事はビュッフェスタイルで、そこそこのクオリティです。あまり混み合わないので気持ち良く食事できます。
ご飯はすごく良かったです。種類も豊富で、いつも朝ごはんを食べない私でも、いっぱい食べちゃいました!ラウンジも最高でした!浴衣も選べるし、楽しい気持ちになります!しかし、、、部屋のホコリ…、窓がビックリするほど汚くて…、露天風呂に綿ゴミ…、温度も熱すぎとぬるすぎと極端で、どうしたものか…。ホントに天然温泉なのかと思うほどでした。もう1度行くかと言われると、ちょっと考えたいものですね……。お子様連れのお客さんもいっぱいいたので、清潔感を感じないのはダメだと思います。お掃除、頑張って下さい。
名前 |
天然温泉 田沢湖レイクリゾート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-46-2016 |
住所 |
〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内下高野82−117 |
HP |
https://tazawako-lakeresort.com/?utm_source=google&utm_medium=GBP&utm_campaign=TazawakoLR |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

田沢湖を見下ろす高台にあります。落ち着いた雰囲気のホテルで料理が美味しかったです。周辺の特徴的な温泉とは違いますが、体調を整えるのに相応しい優しいお湯に癒されました。