広島風と関西風お好み焼きが味わえる店!
ほなの特徴
広島風と関西風お好み焼きが楽しめるお店です。
店長がカープの佐々岡に似ていると話題です。
常連客との楽しい雰囲気が魅力的な店です。
店長がカープの佐々岡に似てる。監督を辞めた佐々岡がお店を開いたのかと思った。本人かどうか確認をお願いします。味はとても美味しいです。職人気質の店長さんは良いと思います。好きなお店です。
遅く行ったのも悪かったのですが、店主さんは酔ってらっしゃって機嫌も悪かったのか(調子乗るなよ)と言われ膝蹴りされた。怒らせるようなことはなかったと思いますが、話の内容が噛み合わなかったのでそれでイライラされたのかよくわかりませんが、膝蹴りするのは店主としてどうかと思います。金額も上乗せされて詳細もいただけなかった。お食事(6000円位)だったのですが、18000円程請求されました。もう怖くて行けません。
関西風お好み焼きを食べました。
牡蠣のバター焼き、広島お好み焼き、焼き飯を頼みました。牡蠣が苦手なんですが、とても美味しく食べれました!ここの牡蠣ならまた食べに行きたいと思える美味しさです!お好み焼きも美味しかったです!あと焼き飯も凄く美味しくてオススメです!他のクチコミに店長さんのこと悪く書かれていましたが、気さくなかんじで良い印象でした。
店主のおじさんも、常連のお客さんも雰囲気があって、とてもよかった。料理の味も、広島のメジャー店とは違って、美味しかった。お好み焼きって、店によってはもちろん、焼く人によって当たり外れはあるようですがココは当たりです。静かに落ち着いて美味しいお好み焼きが食べれます。
広島風と関西風お好み焼きが食べられる店!生ビールがやたら高く感じるけど~、場所が場所だからか?モダン焼きのボリュームはしっかり有りました!広島風お好み焼きはソバとうどんがあります。他にもちょこちょこメニュー有りました☆
名前 |
ほな |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-241-6577 |
住所 |
〒730-0027 広島県広島市中区薬研堀7−2 サンコービル |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

中学の修学旅行以来。社会人になり、広島に訪れ初めて広島焼き頂きました。ねぎ焼き、肉玉そばどちらも美味しかったです。店主様の人柄がとにかく良いです。一見寡黙な料理人という印象でしたが、常連の方が来店された際、ニコニコ接客されてる様子を見て癒されました。あまり広島に訪れる機会はありませんが、次回も必ず来たいと思うお店でした😆