羽後交通横荘線の歴史を感じる資料館。
横手市 雄物川郷土資料館の特徴
愛想の婚礼衣装に感動できる貴重な展示が揃っています。
羽後交通横荘線の資料など、地域の歴史を深く学べる場所です。
雄勝城の情報誌も手に入る、地域密着の博物館です。
入館料100円でコンパクトにまとまった歴史・考古・美術・民俗・自然の各分野にわたって展示を行っている資料館を堪能できますよ!
地域の総合的な博物館です。
雄勝城の情報誌をコピーしてくれました。やさしい。
コンパクトですが、土器などの他、かつてこのあたりを走っていた羽後交通横荘線の資料なんかもそれなりにあります。
歴史を学べ、展示物も多くとても丁寧に管理されているのを感じます。
横手市雄物川町の歴史資料が展示されています。古地図と軍服は一見の価値あり。
貴重な資料がたくさん展示してあります。雄物川町に絞ったものの展示ですので、かなり深く見れます。
初めて入館しました。丁度良く孫達連れて来たところ恐竜の化石等興味津々に見て回りました。9月16日迄だったので間にあって良かったし、面白そうでした。駐車場の誘導員の方々管内関係者の方々有難う御座いました!
こじんまりとしてました。
| 名前 |
横手市 雄物川郷土資料館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0182-22-2793 |
| 営業時間 |
[日火水木金土] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
羽後交通横荘線の歴史がわかりました。資料館の前の道路横荘線が走っていたところです。