昔の味わい、豚汁定食。
いこいの特徴
ひらまつ系列のシェフが手掛ける料理の美味しさが際立つお店です。
注文後に作る豚汁定食が味わえる、懐かしい味を提供しています。
自分で受け取るセルフサービスで、ユニークな料理体験が楽しめます。
東京から行きました。長いことやっている街の中華屋さん。レトロ感はありますが、そこが味となっています。また、とても綺麗に清潔にしているので、近所のおじ様等だけではなくファミリーでも女性一人でも気持ち良く過ごせると思います。人気の焼きそばを頼みましたが、優しい味であっという間に完食してしまいました。野菜の量もちょうど良いです。長く続いているお店にはそれ相当の理由があるのですね。
お昼時はほぼ満席。時間に余裕が無い時は避けた方がいいお店。空腹でもゆっくり待てる人は是非。おすすめメニューを信じて焼きそばを注文。美味しかった~( ・∀・)ノ
「いこい」は国道107号の脇にある配達もしている地元密着の食堂です。お水はセルフサービスで空いている席に座ります。カウンターで注文して呼ばれる待ちます。ラーメン(560円)はつるつるストレート麺にチャーシュー・メンマ・葱・海苔がのっています。
町中の食堂です。全てがセルフサービスです。あと喫煙可能店だそうです。張り紙してました。
ファミレスにはない 美味しさ。
店主のお兄さんは、あの、ひらまつ系列のミシュラン2つ星のイタリアン、リストランテASO の総支配人だそうだ。そのうち、メニューに、チーズ入りラーメンとか加わると勝手に期待。
メニュー豊富です。基本的にセルフサービスで、厨房から受け取って、食べたら返しに行くスタイルです。美味しいですね。
注文や片づけが合理化されているのがユニーク 店内が予想以上にキレイで過ごしやすかった 豚汁定食が注文を受けてから作ってくれる昔の味わいでよかった 麺もおいしかった また行きたい。
味が薄い。辛味噌が辛くない。はっきり言うと、次はない。次回この辺りで昼食となっても、遠回りしても別に行く。麺類4つに餃子で3,500円程度。居心地いい雰囲気。トイレ和式。
| 名前 |
いこい |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0184-69-2832 |
| 営業時間 |
[日月火木金土] 10:30~18:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒015-0211 秋田県由利本荘市東由利老方四ツ眼32−2 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
かなーり昔から営業されてる食堂です。今回は、冷やし中華をあっさりが好きな方には堪らないと思います。過去に食べた品になりますが、カツ丼、味噌ラーメンも美味しいはずです。出来上がった品は受け取り口に取りに行くシステムになってました。