新鮮な野菜、山菜の宝庫。
生産物直売所 菜らんどの特徴
伝統の食材や秋の味覚、地元の新鮮な野菜が豊富に揃っています。
鳥海山を眺めながら、懐かしい山菜や美味しい加工品を楽しめる場所です。
季節ごとに珍しい野菜が並ぶため、訪れる度に新しい発見があります。
蕨や竹の子などの山菜が豊富にあり、他の産直より安く買えます。自動車道をつかって隣県から2時間弱、ドライブを兼ねて行き沢山購入してきます。
レジの方が丁寧にわらびのアク抜き方法を教えて下さり、無事に初めての山菜のアク抜きが上手くいきました。美味しいウルイの食べ方もご伝授頂き、その通り作ってみました。因みに卵とじは最高に美味しかったです。今は色々な山菜が並んでいます。危険な思いをしてとりにいかなくても格安で手に入り便利ですね。*˙ᵕ˙*
平日に訪問しました。すれ違うのに大変なくらいお客さんでいっぱいでした!人気の産直ですね!
手作りのちょっと大きめなおにぎりと自然水、買って早速、車の中で食べちゃいました。あまりにも美味しかったので又買ってきちゃいました。味噌も、手作りなので買って来ました。
安くて、良い野菜ですね!午前中に行ったら良いです。
スーパーにはない懐かしい伝統の食材があった。産直ではピカイチ。この右に出る産直を知らない。キノコの季節に県境を越えて訪れても、期待を裏切られたことはなかった。リーズナブルで買いすぎ、未処理のまま腐らせてしまったことも一度だけではない。レジ担当に尋ね、下処理の仕方、美味しい食べ方など教えてもらった。今年は干し柿用の枝付き渋柿が買えたので干し柿に初挑戦できた。
山菜や野菜、新鮮です。早めに行かないと良いものもなくなります。
新鮮な野菜や山菜がとても安価で売られています。食べた事の無い山菜などかなりあって試食などしたら買うかもです。
地場産野菜がいっぱいあります。珍しいものだと天然ホップのお茶っ葉なども。
| 名前 |
生産物直売所 菜らんど |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0184-57-3797 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 8:30~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒015-0501 秋田県由利本荘市鳥海町伏見久保146−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夏はスイカ それ以降はちょっと変わった種類の葡萄 桃に 林檎 など変わり種が多い印象。