サクサクもっちり、贅沢パン。
Komorebi BAKERYの特徴
サクサクもっちりのパンが楽しめるベーカリーです。
惣菜パンと食パンが特におすすめで、豊富に揃っています。
小さめのパンですが、価格は少し高めに設定されています。
朝食用にパンを5つ買いました。どれも体に優しい味で美味しかったです いい素材を使われているなと思いました。また、フードロスにも取り組んでおられて素敵なお店だなと思いました。値段が高めとのレビューがありましたが原材料のことを考えたら全然そんなことないですむしろこだわりの米粉パンでこの価格は良心的だなと思いました安さを求めるならなら外国産小麦とマーガリンたっぷりの大量生産パン屋さんに行けばいいと思いますお気に入りのパン屋さんになりました また行きます!
レビューで高いと言われていたので緊張して入ったけど、高すぎるとは思わなかった。福井で個人でやってるパン屋さんの相場+30円くらいだし、それも材料にかなりこだわって作ってると考えると妥当な値段だと思う。サイズも若干小ぶり程度だし、フードロス削減にも取り組んでる良いお店。味も美味しいし良い意味で米粉感が強すぎないから、給食で米粉パン苦手だった人でも美味しく食べれると思う。パンもそうだと思うけど、クッキーは豆乳バターやアルミニウムを含まないベーキングパウダーを使って、添加物なし・腸に優しい材料にこだわって作られてるのが分かる。感じの良い店員さんだったから変に緊張もしないし、自分へのご褒美にまた行きたい。
友達の家が近くなので、お土産に買うため初めて寄せてもらいました。普通のパン屋だと思って入ったら、越前の方にある志野製塩所のお塩を使った米粉や玄米のパン屋さんでした。もちもちで美味しいクロワッサン🥐がとても美味しい❣️新商品の豆乳のクロワッサン🥐もあり、本当に美味しかったです🥰リピート確定ですね‼️有難う御座いました。
永平寺町役場近くにあるパン屋さんです。清潔感のあるきれいな店内には、200円台のこぶりなパンやベーグル、食パンが並んでいました。焼きたてお惣菜系のパンはとても良い香りがしていましたが、少し時間をおいて食べたらもちもちしていた生地がパサついてモソモソした食感になってしまいました。具は美味しかったです。
先週お伺いして惣菜パンや食パン購入しました。米粉を使ったパン屋さんでハムマヨのパンが美味しかったです(*^^*)他にもベーグルや焼き菓子などありました。食パンは食べた時に臭いが独特というか米粉の臭いで好き嫌いわかると思います。美味しかったですが少し値段高めでまた行きたい!食べたいとは思いません。
味は美味しいが、どのパンも小さくて値段が高いです。首都圏の駅ナカにあるパン屋と同等以上はしますね。土曜日限定のベーコンオニオンの食パンは具がたくさん入っていてお気に入りです。コスパも高くてオススメ。
パンがサクサクもっちりでどれも美味しい!塩パンは大きめの粒の岩塩がのっていていい塩気.細切れ?のパンは初めて見たけど千切って食べやすい.チーズとベーコンが絡んでいてお酒のおつまみになりそうなパン!時間が少し遅かったので売り切れているものもあり、次回リベンジしたい!
名前 |
Komorebi BAKERY |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

おいしかった!ふっくらもっちり、どれも小さめですが、食べやすい。前日のと思われるパンがとてもお買い得に売られていて、温めてもくれると書いてありました。また行きたい。