湧き水が美味しい!
いちのせき厳美オートキャンプ場の特徴
一関ICから15分で自然満喫のキャンプ場です。
美味しい湧き水が評判の林間キャンプエリアがあります。
キレイに整地された区画サイトが魅力の新しいキャンプ場です。
自然の山のキャンプ場です。だからといって不気味な感じは一切なく安心してキャンプが出来ます。雨の日に向かないキャンプ場ですと口コミに書いている方がいますが、雨の日にキャンプをすれば靴も服も汚れるのは当たり前です。
一関ICから15分程。凄い山のなかでもなく、町でもなくキャンプするのに丁度いい感じの立地です。携帯も入ります。場内は自然の感じを残しつつ綺麗に整備されていて気持ちよくキャンプが出来ます。シャワーが温泉で、冷たい湧水も美味しくいただきました。夜は子供とカブトムシ取りに出かけ良い思い出が出来ました。
自然の中でゆっくりすごせます。世界遺産平泉などを観光するのにも便利です。
湧き水が大へんおいしいと好評の林間キャンプ場!水はけが良い場所とそうでない場所がありました。土足厳禁の綺麗なトイレ(チョッと斜め)、洗い場、シャワー(10分200円)、洗濯機、湧き水!
里山を切り開いて作られた、個人経営の林間キャンプ場です。区画は広めでツールームも十分設営できます。サイトはフラットで芝生が多少生えてはいますが、水はけはそこまで良く無いかも。シャワーが4室?ありましたが、車で10分弱の黒滝温泉いこいの湯に行くのがおススメです。洗濯機がありますが40分400円と若干高め。乾燥機はありません。難点はやはりトイレですね。トイレ棟が一か所しかなく男子は小便器2つ、個室が2つで少し少なめです。また個室は和式しかないのも残念ですね。トイレなのに床も木床なので、将来的に傷まないかも気になるところです。あとは男子トイレと女子トイレは上部で繋がっててけっこう声が聞こえるので、女性は気になるかもしれません。そうそう、ここのトイレは土足厳禁でスリッパに履き替えが必要なのも面倒ですね。なんかトイレ設備の不満ばかりになってしまいましたが、建物は綺麗です。念のため。
温泉もないし、トイレも和式しかない。
サービス業に向かない従業員がいて❗気分を悪くしたけど、トイレとかはキレイだった❗
綺麗に整地された林間のキャンプ場です。このキャンプ場は、オーナー様自身が手作りしたらしく、各サイトが大きく作られています。また、通りから少し入った場所にあるので、静かな林間でゆっくりと過ごす事が出来ます。場内にはシャワー等もありますが、車で10分ほど走ると黒滝温泉がありますので、今回はそこを利用させていただきました。立地条件も非常に良く、岩手県南部の世界遺産平泉をはじめ、厳美渓、西光寺達谷窟などなど観光スポットが沢山あります。少し走行すれば、栗駒山、川原毛大湯滝などもあります。食材等を購入する場合は、20分強走行すれば一関市内に大型ショピングセンターがありますので、特に問題は無いと思います。今回は日程の問題で一泊のみとなりましたが、次回は2~3日連泊してみたいと思いました。とても良いキャンプ場です。
全てオートサイト。綺麗なサイトでした。
名前 |
いちのせき厳美オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-39-2577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初キャンプに利用。あいにくの雨でしたが、とても楽しく過ごせました。外のキャンプ場がわからないので比較できませんが、キレイに保たれていて良かったです。また利用します。