堺筋本町の立呑酒場、鮮魚と和食の宝庫。
かけだしの特徴
堺筋本町近くにある立ち呑み屋、常連客が多く賑わいを見せています。
美味しい和食系料理や新鮮なお魚が楽しめる日替わりメニューがあります。
日本酒も豊富に取り揃えられており、お酒好きにはたまらないお店です。
堺筋本町、産業創造館の近くの立ち飲み屋さん。6時オープンとともに入ると他のお客さんも続々来られました。店員さんがお客さんを名前で呼ぶこともあり常連さんも多いお店のようです。店内はカウンターでスペース的には狭めですが、壁側に折りたたみテーブルがあるので3人等で飲む時はうまくスペースが使えます。食べ物ですが、他の方の口コミにもあるように、こだわったアテが多くどれも美味しかったです。中でもとり天やほうれん草とささみ胡麻和えは美味しかったです。飲み物ですが、価格は安いですが、ビールは少し小さめ。色んな酒が飲みたい人にはおすすめです。日本酒は壁に貼ってるメニュー以外に、店員さんに聞けば本日の日本酒を画像で教えてくれます。今回は七水彗星等飲めてどれも美味しかったです。またメニュー表が1枚くらいしかないので画像を撮っておくのがおすすめです。ほとんど混んでるようなので早い時間の訪問がおすすめです!
立ち呑みだけど最高のお魚、その他美味しい和食系料理を食べさせてくれます!コスパ最強!日本酒最強!
料理も美味しいし、日本酒もそこそこあります。値段もリーズナブルです。たま人気なので常連の客ですぐに満席になります。
日替わりメニュー等もあり、料理はとても美味しいです。遅い時間に行くともう料理がないときもあるので可能なら早めに行ってみてください。客回しが上手いので楽しく食事できます。絶対満足できるお店です。
■1回目 2023/5 訪問ご飯が美味しそうな立ち飲み屋があり、訪問しました。かなり人気店で、オープンと同時か、人の入れ替わりタイミングでしか入れないです。注文したのは、・グラタンハーフ 300くらい?・おかひじきとしめじお浸し 320円・しらすあて 420円・焼きヤングコーン 420円日本酒の値段は不明です。どの一品もポーション大きめ!しかも全てこだわりありまくりなんです。しらすアテは、名前からは想像できないような一品でした。見ているとお刺身もかなり新鮮で脂がのっていそうなものばかり。かなり常連様がおおそうな、賑やかな立ち飲み屋でした。
北浜でオススメの立呑酒場「かけだし」さん友人に良いお店があると連れられて訪問明らかに常連の方であろう人達がいる安心感のある雰囲気。3件目での利用というのもあり、料理を少ししか食べれていないのですがクオリティが高く、他のメニューは次回の楽しみにしておきます♪オーナーさんとの乾杯の際にお隣のお客さんに絡んでもらえるアットホームな感じもオーナーさんの人柄の良さもgood!ご馳走様でした!
堺筋本町の駅から少し歩いたところにあるスタンド式のお店日曜のオフィス街ですが、店内は多くの方でにぎわっていました。若い男性2人で回してらっしゃいましたが、どちらの方も接客・応対素晴らしかったです。細長い店内ですが、常に周りに目を配ってらっしゃって、少し目を上げただけで追加の注文の気配を察知して聞きに来てくれました。素晴らしすぎる。湯豆腐、シマアジつくり、鶏つみれ、白子などをいただきました。どれも迅速で美味しい!!繁盛過ぎて日本酒がラスト2種類しかなくなってしまってました。この日飲んだお酒和歌山県/九重雑賀雑賀 辛口 純米吟醸愛媛県/石鎚酒造石鎚 純米吟醸酒 挑戦桶。
2018年8月、堺筋本町にオープンした「立呑酒場かけだし」さん。ここは前から気になっていましたが中々行く機会がなく数ヶ月、、2018年の年末に一度友人に誘われやっと行ったんですが酔っていて記憶が無く、、笑再度行く機会があり、今度は意識をしっかり持って訪問してきました!お店は堺筋本町駅から歩いて約8分ほど。北浜駅との間ぐらいかな?東横堀川の通りに店を構えています。この東横堀川の通りは数年前から立ち飲み屋が軒を連ねており、燻製料理が美味しい「wapiti(ワピチ)」さんや、和食立ち飲み「スタンド八一郎」さんなどいつ行っても人がいっぱいのお店ばかり!そこに「立呑酒場かけだし」さんも加わり、さらにこの地域一帯がアツイエリアとなりました!店内はかなりこじんまりとしていて、満席になると人が行き来しにくくなるぐらい。カウンター席のみで、小さなテーブルが数個ありました。多分15人ぐらいが収容できそう。ドリンクは生ビールや焼酎、酎ハイなど380円のものがほとんど。日本酒も380円~480円とリーズナブル。お料理はその日によって異なる魚料理をはじめ、おばんざいの種類が豊富。・米鶴(380円)まずは山形のお酒「米鶴」で乾杯♪お造り盛り合わせそしてアテはお造り盛り合わせ。ツバス、ひっさげ、鯛の3種盛り合わせ!もうどれもうんまーい♪ヾ(*´∀`*)ノとくにひっさげはもっちりねっとりしていて最高。日本酒に合う~♪・とり天(280円)お次はとり天!これが280円とは思えないほどのクオリティでびっくり。身はしっかりしていて食べごたえ○。揚げたてで美味しかった!これはぜひ注文してほしい。・マグロかま焼き(580円)ここでさらにまた驚き!マグロのかま焼きを注文すると、かまがそのまんまの姿かたちのままで提供(゜д゜)普段こんなことはしておらず多分サービスかと思うんですが、見た目のインパクトがすごい!身もめちゃくちゃ多くて、これだけをアテに日本酒何杯かイケちゃいそう。・茄子の揚げ浸し(280円)これもぜひ食べてほしい一品!「茄子の揚げ浸し」!出汁が上品な感じでめちゃうま!そしてその出汁がお茄子に染み染み♪茄子自体の甘みもあって最高のアテでした。これも280円とは驚き。店主さんはきさくで丁寧な接客。お料理の味も接客も素晴らしかったです!オープンしてそんなに年数は経ってませんがもうすでに人気の立ち飲み屋さんに。そりゃあこのクオリティとコスパを考えれば何度も通っちゃいますよね。職場からも近いのでまた時々覗いてみようと思います!
| 名前 |
かけだし |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-4498-7188 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
常連さんが多く店内も狭いので、ちょっと入りづらさはあるかも。でも入ってしまえばアットホームな立ち飲み屋さんです。店員さんはみなさん忙しい中でも笑顔のある接客で元気です。ゆっくり飲み食いするお店ではないですが、この辺りのお店をはしごする際の1軒目として使いたいな〜と思いました🐟お刺身おいしいです!