牛サーロインと白身魚、25種のワイン楽しむ。
世界のワイン博物館 グランフロント大阪店の特徴
世界のワイン博物館では多彩なワインと料理の組み合わせが楽しめます。
お店の雰囲気はとても良く、スタッフも親しみやすいです。
席のみ予約も可能で、ディナーにも便利な立地です。
梅田駅から徒歩約9分のグランフロント内にあるワインメインのレストランです。コースと飲み放題のセットを予約して3500円でした。南アフリカのワインなどレアなワインやスパークリングワインも飲めて、本日のビール飲み放題に含まれて居てとても良かったです。ドリンクメニューはQRコードから注文するので、いちいち店員さんを呼ばなくて楽でした。残りの飲み放題の時間もQRコードで確認出来て楽でした。お料理も美味しかったです。
博物館は博物館ですね。スタッフが回ってない。注文がQRコードによるオンライン注文なのに、最初に品切れ食材の説明なし。トリッパを注文したのだが、20分ほど経ってから食材が無いのに気付いたと。またこっちが聞くまで他の食材で無いものの情報提供なし。せっかく世界の美味しいワインを楽しみたいのに、低レベル。
世界のワイン博物館だけあって、赤、白、ロゼ、スパークリングはもちろん、食べ物との組み合わせも様々楽しめますブルーチーズを初めて美味しいと感じてワインを嗜みました。
席のみ予約でディナー時間に行きました。お腹がすいていたこともあって、ガツガツ食べてしまい予想以上の金額に!でもとても美味しかったので、次はコースを予約して行こうと思います!
2022年5月再訪問。土曜日の18時前でしたがとても空いていて1人でしたがテーブル席へ案内して頂けました。店頭に『飲み放題』の看板が出ていたので迷わずそちらをオーダー。2品の料理を注文する事が必須ですが、おつまみになるハムやタパス、デザートもあるので二次会利用でも良さそうです。オーダーは専用のQRコードを読み取ってネットショップ感覚で注文します。店員さんを呼ぶ手間がなく便利です。普段余り飲まないフランスワインも堪能でき、広々とした空間でゆったり過ごす事が出来ました。色んなワインがグラスで飲めます!番号で注文できるので楽。お食事も500円均一で沢山ありますよ。
お店の雰囲気★★★★★店員さんの雰囲気★★★★☆提供スピード★★★☆☆もうできてけっこう経ってから初入店。お店の名前の通りワインはやっぱり美味しいんですけど、思ったより料理がしっかりしてて美味しかったです。特にオマール海老の身がプリップリでした。ワインの価格もピンキリで安いのも高いのも思ってたよりけっこう種類豊富でした。飲み放題のシステムもあったり酒豪の多人数メンバーだったらなかなか堪能できるかと思います。ワインの事が全然分からなくても、大きなワインの分類表があって気軽に頼みやすいです。料理は提供スピードはちょっと遅いめです料理に合わしてワインを頼んだのにサラダのあとにいきなり肉料理が出てきたりして、たまに「おっと!?😅」みたいな感じになります。料理とワインを合わせてという概念はあまりないようで、できたものから片っ端から出すシステムっぽいです。でも料理もワインも美味しいので全然気になりません。美味しかったです。ありがとうございました。ドリンクも店の名前上気になりますがビールも頼めたりもできるしメニューも豊富です。店内が非常に広いのでお一人様、友達同士、カップル、多人数、少人数関係なく誰でも入りやすいお店だと「うまいことしてるな〜♪」と感心しちゃいました。
| 名前 |
世界のワイン博物館 グランフロント大阪店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6371-6978 |
| HP |
https://www.zato.co.jp/restaurant/worldwinemuseum/worldwinemuseum_osaka/ |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3−1 グランフロント大阪ショップ\u0026レストラン 北館 B1 |
周辺のオススメ
ワインミュージアムコース牛サーロインのタリアータ\u0026白身魚のオーブン焼き+25種飲み放題 5500円本日の鮮魚 鯛のカルパッチョトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼニョッコフリット 揚げパンの生ハム添え(1人前はカマンベールチーズに変更)本日のパスタ(きのこのペペロンチーノ白菜と鶏肉のアラビアータ)白身魚のソテー オーブン焼き仕立て牛サーロインステーキのタリアータ(1人前はサーモンのグリルに変更)