青山の老舗で楽しむボウリング。
青山スポーツガーデンの特徴
兵庫県姫路市の少ない数少ないボウリング場で昔ながらの木のレーンが魅力です。
ボウリング以外に卓球やゲームセンターもあり、一日中遊べる複合施設です。
姫路に買い物ついでに寄ってみました。大型練習場で第1、第2と分かれているようで、私はトップトレーサーを使いたかったので、第2を使用しました。所定のカード、現金でも玉を購入できるようで1,000円で80球でした。打席間も広くのびのび打てます。また、山から鹿の親子が場内に遊びに来ていてほっこり癒されました。また行きます!
青山ボーリング場。ゲームセンターもある。ゲームセンターの4等の景品はボーリングの受付で、もらえる。
広いボーリング場です。子供用のシューズや、ボールを転がす補助もあって、小さな子供でも楽しんでいました。成績発表や、食事までができるスペースもあって毎回助かっています。お弁当は味三昧の色んなお弁当を用意していただけます。
レーンが少なく感じましたそれから、ボウリングの施設がエラーが多いです。
月に8回くらいは行っています。スタッフの気配りにいつも安心してプレイさせてもらっています。
ボウリング場でお昼をハンバーガー屋さんを利用しました。出てくるまで30分待ち。待ったので暖かい筈なんですけど冷たかったです。チーズバーガーは食べているうちにバラバラになり、超たべにくかった。セットドリンクをコーヒーに変更したら100円アップになり、ポテトが付いてきた。ちょうど1000円。マック食べてから行けば良かった。
子供会で利用しました。細やかな気配りやサービスで、子どもも大人も楽しむことが出来ました。バスの送迎も助かります。また利用したいし、子供会の行事としてお勧めしたいです。
昔からあるので古いし、故障してる箇所も多い。今のご時世コロナ禍なので、空いてるので、そこは凄くいいのですが、空いてるのだから、人と人のレーンの間隔を開けてくれればいいのに、1レーン分しかあけてくれない。せっかく空いてて他にもたくさんレーンがあるのに、なぜわざわざ人を密集させるのかがわからない。マスクを外して喋りながらする人もいるけど、それを気にする人気にしない人がいるのだから、もっと間隔をあけるように案内して欲しい。
ボーリング場に行ってきました。大会があり、何時も玉を捜すのに焦りましたが、玉数が多く助かりました。レーンの状態は申し分無かったが、センサーの状態が今一でした。2〜3回数え間違いがあった。かけがえのない、ボーリング場です少しでも通いましょう。
| 名前 |
青山スポーツガーデン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-267-0501 |
| 営業時間 |
[火水木日月] 9:00~23:00 [金土] 9:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
会社のボウリング大会をきっかけにハマって、マイボールを作るために、少々自宅からは遠いこのセンターに行きました。ここの専属のプロに丁寧なアドバイスを頂いてマイボールを手に入れることが出来ました。客層が半分がスポーツとしてされている方が半分、ファミリー層が半分といった感じで、落ち着いた雰囲気です。4000円弱の年会員になると、毎月無料券や割引券を頂けます。週2ぐらいのペースで行かないと使いきれないほどで、かなりお得ですよ。